• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

脂質メディエーター作用制御による新たな肝障害治療の試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590716
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

池田 均  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80202422)

研究分担者 富谷 智明  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (90227637)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード肝臓学
研究概要

脂質メディエーターの一つであるスフィンゴシン1リン酸の作用を、受容体アンタゴニストによって抑制するとの方法を用いて、肝障害の中でも難治疾患である肝硬変症の、重大な合併症の一つである門脈圧亢進症を、ラットおよびマウスのモデルで治療することに成功した。本法は血圧をはじめ、全身への副作用が少なく、ヒトへの応用も十分期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Liver involvement in sphingosine 1-phosphate dynamism revealed by adeniviral hepatic overexpression of apolipoprotein M.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurano M, Tsukamoto K, Ohkawa R, Hara M, Iino J, Kageyama Y, Ikeda H, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: (in press)

    • DOI

      doi:pii: S0021-9150(13)00266-9. 10.1016/j.atherosclerosis

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate as a mediator involved in development offibrotic diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Takuwa Y, Ikeda H, Okamoto Y, Takuwa N, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1831 ページ: 185-192

    • DOI

      doi:10.1016/j.bbalip.2012.06.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antagonism of sphingosine 1-phosphate receptor 2 causes a selective reduction of portal vein pressure in bile duct-ligated rodents.2012

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Y, Ikeda H, Watanabe N, Nagamine M, Kusumoto Y, Yashiro M, Satoh Y, Shimosawa T, Shinozaki K, Tomiya T, Inoue Y, Nishikawa T, Ohtomo N, Tanoue Y, Yokota H, Koyama T, Ishimaru K, Okamoto Y, Takuwa Y, Koike K, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 56 ページ: 1427-1438

    • DOI

      doi:10.1002/hep.25780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リゾリン脂質と肝臓疾患2012

    • 著者名/発表者名
      池田均
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 56 ページ: 209-212

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-01-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi