• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

肝特異microRNAの機能解析とその発現制御による効率的肝細胞分化誘導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22590718
研究機関東京大学

研究代表者

近藤 祐嗣  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00572231)

研究分担者 大塚 基之  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90518945)
吉田 晴彦  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60240305)
キーワードmicroRNA / 肝細胞 / 分化
研究概要

肝細胞内の全microRNAの80%以上を占めているmiR122は肝細胞特異的に発現するmicroRNAであり、かつ肝癌でその発現が落ちているなどの背景から、肝細胞を正常な肝細胞として維持する機能を有している可能性が考えられる。本年度はmiR122の肝細胞分化に与える生理機能をin vitroでのmiR122過剰発現系・ノックダウン系とmiR122の機能的ノックアウトマウスによりin vivoで解明することを目的とした。miR122に対するanti-sense配列RNAをH1 promoter下に発現するレンチウイルスを作製しこれを肝細胞株に感染させmiR122の機能をノックダウンしたstable cell lineを樹立した。miR122の機能についてはluciferase遺伝子の下流5'UTRにmiR122の標的配列を組み込んだレポーターコンストラクトを作製しtransfectionすることでluciferaseの発光を定量することにより確認した。反対に過剰発現系については、miR122のprecursorをCMV promoter下に発現するコンストラクトを作製しレンチウイルスに組み込んで発現した。miR122のanti-senseを発現するコンストラクトを切り出し、マウスゲノムに組み込んでtransgenic mouseを作製する。これにより機能的にmiR122をノックダウンしたmouseを樹立した。miR122のノックダウンによりAFPの発現が劇的に増えることを確認している。AFPは肝癌の腫瘍マーカーとしても用いられるが本来的には幼若細胞に発現する胎児性蛋白であり、miR122の機能が損なわれることによりAFPの発現が増えてくるということは肝細胞の機能的な脱分化・幼若化が起きることを示唆している可能性があると考え検討を続けている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Serum level of adiponectin and the risk of liver cancer development in chronic hepatitis C patients.2011

    • 著者名/発表者名
      Arano T, Nakagawa H, Tateishi R, Ikeda H, Uchino K, Enooku K, Goto E, Masuzaki R, Asaoka Y, Kondo Y, Goto T, Shiina S, Omata M, Yoshida H, Koike K.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: (In press)(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrahepatic bile duct dilatation after percutaneous radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma : impact on patient's prognosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Koncro Y, Shiina S, Tateishi R, Arano T, Uchino K, Enooku K, Goto E, Nakagawa H, Masuzaki R, Asaoka Y, Fujie H, Goto T, Omata M, Yoshida H, Koike K.
    • 雑誌名

      Liver Int.

      巻: (In press)(掲載確定) ページ: 197-205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A phise I/II trial of the oral antiangiogenic agent TSU-68 in patients with advanced hepatocellular carcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Kanai F, Yoshida H, Tateishi R, Sato S, Kawabe T, Obi S, Kondo Y, Taniguchi M, Tagawa K, Ikeda M, Morizane C, Okusaka T, Arioka H, Shiina S, Omata M.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: (In press)(掲載確定) ページ: 315-24

    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://gastro.m.u-tokyo.ac.jp/med/home.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi