• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

超音波内視鏡を用いた胆膵疾患診断・治療システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22590764
研究機関近畿大学

研究代表者

北野 雅之  近畿大学, 医学部, 准教授 (50314571)

研究分担者 工藤 正俊  近畿大学, 医学部, 教授 (10298953)
西尾 和人  近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
キーワード内視鏡 / 超音波内視鏡 / 超音波内視鏡ガイド下穿刺術 / 造影ハーモニック法
研究概要

本研究は超音波内視鏡を用いた診断・治僚法を研究開発することを目的とし犬を用いる前臨床研究と実際の臨床で得られた検査および治療の評価を行う臨床研究で構成される。平成22年度は、超音波内視鏡ガイド下経消化管的胆嚢ドレナージ術の前臨床研究として、犬の胃内へ超音波内視鏡スコープを挿入し、超音波ガイド下で胆嚢を穿刺し、穿刺孔よりステント留置を行えるかどうかを検討し、細径(4Fr)のプラスチックステント留置が行えることが判明した。また、臨床研究として、原発不明の腹腔内腫瘤の良悪性診断における造影ハーモニック超音波内視鏡検査の有用性を検討したところ、高感度(96.3%)、高特異度(100%)で悪性と良性の鑑別診断が行えることが証明された(Gastrointestinnal Endosc 72 : 637-642, 2010)。また、造影ハーモニック超音波内視鏡検査がGI STの悪性度評価にも応用できることを報告した(Gastrointestinnal Endosc 73 : 227-237, 2011)。さらに、膵癌に伴う癌性疼痛に対して超音波内視鏡を用いて上腸間膜動脈周囲まで穿刺しエタノールによる神経融解術を行うと、従来の腹腔神経叢融解術よりも大きい疼痛緩和効果が得られることを報告した(Am J Gastroenterol 105 : 2599-2606, 2010)。その他、超音波内視鏡ガイド下ドレナージ術が胆道・膵管の減圧にも有用であることを報告した(Endoscopy 42 : E331-332, 2010 ; Digetive Endoscopy 42 : 217-219, 2010)。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Estimation of malignant potential of GIST by contrast-enhanced harmonic EUS (with video).2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Kitano M, Matsui S, Kamata K, Komaki T, Imai H, Dote K, Kudo M
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc

      巻: 73 ページ: 227-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic ultrasound (EUS)-guided transluminal endoscopic removal of gallstones.2011

    • 著者名/発表者名
      Kamata K, Kitano M, Kudo M, Imai H, Sakamoto H, Komaki T
    • 雑誌名

      Endoscopy

      巻: 42 ページ: E331-E332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of intra-abdominal lesions of undetermined origin by contrast-enhanced harmonic EUS (with videos).2010

    • 著者名/発表者名
      Xia Y, Kitano M, Kudo M, Imai H, Kamata K, Sakamoto H, Komaki T
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc

      巻: 72 ページ: 637-642

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EUS-guided broad plexus-neurolysis over the superior mesenteric artery using a 25 gauge needle.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Kitano M, Kamata K, Komaki T, Imai H, Chikugo T, Taketyama Y, Kudo M
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol

      巻: 105 ページ: 2599-2606

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pancreatic ductal drainage by endoscopic ultrasound-assisted rendezvous technique for pain caused by ductal stricture with chronic pancreatitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Das K, Kitano M, Komaki T, Sakamoto H, Noda K, Suetomi Y, Kudo M
    • 雑誌名

      Digest Endosc

      巻: 22 ページ: 217-219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of pancreatic tumors by endoscopic ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Kitano M, kamata K, El-Masry M, Kudo M
    • 雑誌名

      World J Radiol

      巻: 2 ページ: 122-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of subepithelial tumors in the upper gastrointestinal tract by endoscopic ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto H, Kitano M, Kudo M
    • 雑誌名

      World J Radiol

      巻: 2 ページ: 289-297

    • 査読あり
  • [学会発表] State of the Art I ; Contrast harmonic imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitano M
    • 学会等名
      17th International symposium on endoscopic ultrasonography (EUS) 2010
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      20101112-20101114
  • [学会発表] Characterization of small pancreatic neoplasms by contrast-enhanced harmonic EUS.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitano M, Takagi T, Sakamoto H, Komaki T, Imai H, Kamata K, Yamao K, Kudo M
    • 学会等名
      18th United European Gastroenterology Week (UEGW) 2010
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      20101023-20101027
  • [学会発表] Contrast agents and elastgraphy. New generation of EUS?2010

    • 著者名/発表者名
      Kitano M
    • 学会等名
      Endoscopic Ultrasonography Live 2010
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20101008-20101010

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi