• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

骨髄由来内皮前駆細胞におけるプロスタノイドの包括的役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 22590765
研究機関旭川医科大学

研究代表者

岡田 基  旭川医科大学, 医学部, 講師 (80431427)

研究分担者 川辺 淳一  旭川医科大学, 医学部, 特任准教授 (10400087)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード内皮前駆細胞 / プロスタノイド
研究概要

骨髄由来内皮前駆細胞(EPC)は、障害血管の修復や虚血組織の血管新生に寄与する働きがあり、心血管疾患病態に防御的に働く細胞として知られている。 本研究では、プロスタグランジンのEPCへの影響を総合的にみることを目的として、心血管系生理に密接に関与するPGIとその拮抗作用をもつTXとの相互作用をみている。
我々は、PGそれぞれの特異的受容体欠損マウスを用いて、EPC機能に与えるPGの役割を、EPCの細胞および生体での病態動物モデルで明らかにした。
PGIは、EPCの機能、とりわけ生体における障害血管リモデリング抑制作用や虚血組織改善作用を亢進することを明らかにした。  TX系の役割についても、併せて行い、TPがEPC機能に対して、PGIと拮抗する働きがあることを見出しており、本申請期間終了後もひきつづき解析をしていく予定である。
本研究は、循環器系国際学会や全国学会で発表し、一部は論文として発表している。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Prostacyclin stimulated integrin-dependent angiogenic effects of endothelial progenitor cells and mediated potent circulation recovery in ischemic hind limb model.2013

    • 著者名/発表者名
      油川陽子、川辺淳一、岡田基 その他
    • 雑誌名

      Cir J

      巻: 77 ページ: 1053-1062

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0897

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi