研究概要 |
正常ラットの灌流心における直接的レニン阻害薬の虚血/再灌流障害に対する保護効果の検討 5-8週齢のSDラットより心臓を摘出し、Langendorff装置に装着して、酸素化されたKrebs液で灌流する。電極にて250小分で電気刺激し、圧トランスデューサを用いて左室発生圧と左室拡張終期圧を、血流計を用いて冠血流量を測定する。虚血/再灌流は、摘出心の灌流を30分間完全に停止し(全虚血)、その後再開して40分間観察する(再灌流)。 Langendorff灌流した正常心に、aliskiren、candesartan,spironolactoneを灌流して直接効果を調べる。また、虚血/再灌流を行い、左室圧および高エネルギーリン酸化合物の回復に及ぼすaliskiren、candesartan,eplerenoneの効果を検討する。現在、虚血/再灌流前後の心筋において、細胞質、ミトコンドリア分画ともに、レニンの発現をWestern blotにて確認している。今後、上記薬剤の虚血/再灌流障害に対する保護効果を検討する予定である。 冠動脈病変を有する糖尿病症例における直接的レニン阻害薬の動脈硬化進展抑制効果 外来通院中の安定した糖尿病を有する冠動脈疾患症例をレニン阻害薬のaliskiren投与群と非投与群に無作為に分ける。Aliskirenは、150mg錠1錠を1日1回経口で内服する。その他の治療薬は継続投与とする。評価項目は、A.血圧、脈拍数、B.脂質(過酸化脂質)、サイトカイン:LDL-c,HDL-c,TG,Apo蛋白,Lp(a),MDA-LDLコレステロール値,adiponectin,leptin,IL-6など。C.心血管合併症:死亡、狭心症小心不全による入院、PCI/CABGの有無である。現在約50名が試験にエントリーされて、外来経過観察中である。
|