• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

日本人の急性心筋梗塞の病態や治療に関するエビデンスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22590785
研究機関熊本大学

研究代表者

小島 淳  熊本大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員 (50363528)

キーワード心筋梗塞 / 虚血性心疾患 / JACSS
研究概要

平成24年年3月31日現在、本研究は全国16施設で構成されている前向き観察研究で、対象は発症24時間以内に来院した急性心筋梗塞患者である。平成23年9月に実務担当者会議を行ったが、その時点で1,325例が登録されていた。新たな解析について検討する予定であったが、研究を開始した当初から比べると、循環器系作動薬などが最近数多く登場し、臨床現場でも使用されており、このままの登録を続けると今後のデータ解析において不十分なものになることが予想されるため、平成23年度は登録ファイルの内容を見直し、修正する必要があった。1.入院時と退院時に新たな糖尿病治療薬や高尿酸血症治療薬、直接的レニン阻害薬の追加2.腎機能悪化については、入院時と退院時の血清クレアチニン値で検討3.急性期梗塞責任血管に対する血行再建術としてDESを使用した場合、DESの種類まで調査し、急性期梗塞責任血管に対する血行再建術として血栓吸引も追加4.入院時・退院時データの抗血小板薬に具体的な項目を追加5.その他として、洞調律、心房細動調律、その他の項目を追加6.予後データに「入院中の心房細動の出現」の項目を追加7.HbA1cについて、JDS値あるのかNGSP値であるのかまで記載。
症例登録方法は以前と同様に、ファイルメーカーProを用いて作成したファイルに入力し、事務局に集められエクセルシートに展開し合体させる。この新しいファイルは平成24年1月1日より入力を開始しているが、平成25年3月の実務担当者会議で具体的な解析内容を検討する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究を開始した当初から比べると、循環器系作動薬などが数多く登場し、臨床現場でも頻繁に使用されているため、このままの登録を続けると新しく登場した循環器系作動薬が今後のデータ解析に入らなくなるため、解析内容が明らかに不十分となることが予想された。よって、平成23年度はデータの解析の方向性を話し合う予定であったが、上記理由のため登録ファイルの内容を見直し、修正を行い、しばらくデータ登録を続けることとした。

今後の研究の推進方策

登録ファイルの見直しは終了し、平成24年1月1日より新たなファイルで登録を開始している。本研究は5年間でデータ解析を行い、結果を出すことを考えているため、研究期間内には十分間に合う。平成23年度は我々が予定していたことよりも結果的にはやや遅れをとった形になっているが、データ登録や集積などが確固としたものであるため、いったん方向性が決まれば解析は速いため、研究計画の大きな変更はなく、このまま進めていく予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Recurrence of angina pectoris after percutaneous coronary intervention is reduced by statins in Japanese patients2011

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Tsunoda, Tomohiro Sakamoto, Sunao Kojima, Yasuhiro Ogata, Akira Kitagawa, Hisao Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 58 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2011.07.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical significance of microalbuminuria in high risk patients with coronaryartery disease2011

    • 著者名/発表者名
      Sunao Kojima, Hisao Ogawa
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 75 ページ: 2765-2766

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-11-1167

    • 査読あり
  • [学会発表] Strong statin treatment provides incremental clinical benefit in normoch olesterolemic diabetic patients with coronary heart disease2011

    • 著者名/発表者名
      Sunao Kojima
    • 学会等名
      American Heart Association the 84^<th> Scientific Sessions
    • 発表場所
      Orlando, Florida(アメリカ)
    • 年月日
      20111113-20111116

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi