• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

高地肺水腫の全ゲノムアソシエーションスタディ

研究課題

研究課題/領域番号 22590853
研究機関信州大学

研究代表者

花岡 正幸  信州大学, 医学部, 准教授 (20334899)

研究分担者 太田 正穂  信州大学, 医学部, 准教授 (50115333)
キーワード高地肺水腫 / ゲノム / マイクロサテライト / CLCNKB遺伝子 / 単塩基多型
研究概要

【背景】高地肺水腫(HAPE)は、急速に高地に到達することにより発症する非心原性肺水腫である。その発症機序は十分に解明されておらず、遺伝的素因が関与する可能性も指摘されている。HAPE既往者と非発症者において、マイクロサテライト(MS)マーカーを用いた網羅的遺伝子解析を行った。さらに、両群間で有意差を認めた遺伝子について、単塩基多型(SNPs)の解析を行った。
【方法】HAPE既往者53名と、健常登山家67名を対象とした。静脈血から抽出したDNAを用いて、400個のMSマーカーによる遺伝子解析を行った。PCR法にて遺伝子を増幅したのち、シークエンス解析を行い、両群間の発現頻度を比較した。さらに、MSマーカーによる解析で有意差を認め、HAPEの発症に関与すると考えられた遺伝子群のうち、Cl^-チャネル遺伝子(chloride channel Kb : CLCNKB)のSNPs解析を行った。
【結果】12個のMSマーカーで統計学的に有意差を認めた。9個(DIS468,DIS2697,DIS2785,D4S405,D5S424,D6S257,D12S2638,D16S310,D21S263)は疾患感受性を、3個(DIS230,D14S283,D22S280)は疾患抵抗性を示した。一方、CLCNKB遺伝子の7つのSNPsに関しては、両群間で有意差を認めなかった。
【考察】MSマーカーによる解析において複数のマーカーに有意差を認め、HAPEの発症には種々の遺伝子が関与する可能性が示唆された。HAPEの発症に、肺の電解質や水分バランスの異常が指摘されているが、CLCNKB遺伝子のSNPsに関しては両群間で有意差を認めなかった。今後、他の候補遺伝子に関して解析を進める必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マイクロサテライトマーカーによる網羅的な遺伝子解析は終了している。今回検討したCLCNKB遺伝子以外にもHAPE発症に関連する複数の遺伝子が推定されており、今後はそれら遺伝子のSNPs解析を行う。

今後の研究の推進方策

これまでの検討では、HAPE発症群とHAPE非発症群との間で、12個のマイクロサテライトマーカーに統計学的な有意差を認めた。CLCNKB遺伝子のSNPs頻度は両群間で有意差を認めなかったが、これ以外に複数の候補遺伝子が存在する。今後は、これら候補遺伝子の中から、HAPEの病態に特に重要と考えられる遺伝子をピックアップし、SNPs解析を進める予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] A genome wide DNA microsatellite association study of Japanese patients with high altitude pulmonary edema (HAPE)2011

    • 著者名/発表者名
      花岡正幸, ほか
    • 学会等名
      European Respiratory Society
    • 発表場所
      オランダ・アムステルダム
    • 年月日
      2011-09-28
  • [学会発表] Genome wide DNA microsatellite association study of Japanese patients with high altitude pulmonary edema (HAPE)2011

    • 著者名/発表者名
      花岡正幸, ほか
    • 学会等名
      Asia-Pacific Society for Mountain Medicine
    • 発表場所
      中国青海省・西寧市(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-22
  • [学会発表] マイクロサテライト解析法による高地肺水腫の分子遺伝学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      花岡正幸, ほか
    • 学会等名
      日本登山医学会
    • 発表場所
      東京都・代々木
    • 年月日
      2011-06-11

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi