• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

脱髄性ニューロパチーにおける軸索障害と分子基盤:予後と治療反応性

研究課題

研究課題/領域番号 22590928
研究機関名古屋大学

研究代表者

川頭 祐一  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (40569779)

研究分担者 飯島 正博  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (40437041)
小池 春樹  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (80378174)
祖父江 元  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20148315)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード脱髄性ニューロパチー / 軸索障害 / Axon-myelin interaction / 治療反応性 / イオンチャネル
研究概要

Axon-myelin interactionに関与する構造としてはランビエ絞輪からjuxtaparanodeに分布する分子群の重要性が指摘されている。ヒト生検腓腹神経のときほぐしから各種分子(チャネル、TAG-1, CNTN1, Caspr, Caspr2など)の分布と発現を免疫組織学的により解析した。光顕レベルの形態は保持されているにもかかわらず、nodeにおけるチャネルの発現変化が観察され、正常例に比べて著明な低下を示した。TAG-1をノックアウトしたマウスの解析では、homologousにTAG-1がノックアウトされた場合、顕著な出産効率の低下とともに、出産後も明らかな発育不全が惹起されることを確認した。このことからTAG-1をはじめとするaxon-myelin interactionにかかわる分子は、主に発生段階でチャネルを介して機能を発現するとともに、脱髄後の修復機転に対しても重要な機能を有することが示された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 抗MAG抗体陽性IgM-MGUSニューロパチーのリツキシマブによる新規治療の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      川頭祐一
    • 雑誌名

      Annual Review神経2013巻

      巻: 2013 ページ: 223-229

  • [雑誌論文] Impact of aging on the progression of neuropathy after liver transplantation in transthyretin Val30Met amyloidosis.2012

    • 著者名/発表者名
      小池春樹
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: 46 ページ: 964-970

    • DOI

      10.1002/mus.23480.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential, size-dependent sensory neuron involvement in the painful and ataxic forms of primary Sjögren's syndrome-associated neuropathy2012

    • 著者名/発表者名
      川頭祐一
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 319 ページ: 139-146

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.05.022.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The significance of folate deficiency in alcoholic and nutritional neuropathies: analysis of a case.2012

    • 著者名/発表者名
      小池春樹
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 28 ページ: 821-824

    • DOI

      10.1016/j.nut.2011.11.022.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spectrum of clinicopathological features in pure autonomic neuropathy.2012

    • 著者名/発表者名
      小池春樹
    • 雑誌名

      J Neurol.

      巻: 259 ページ: 2067-2075

    • DOI

      10.1007/s00415-012-6458-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural history of transthyretin Val30Met familial amyloid polyneuropathy: analysis of late-onset cases from non-endemic areas.2012

    • 著者名/発表者名
      小池春樹
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 82 ページ: 152-158

    • DOI

      10.1136/jnnp-2011-301299.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crow-Fukase症候群における髄鞘の形態変化の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      橋本里奈
    • 雑誌名

      末梢神経

      巻: 23 ページ: 95-101

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗Myelin-associated-glycoprotein抗体陽性IgM-MGUSニューロパチーにおけるRituximab療法の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      川頭祐一(名古屋大学 神経内科),大山健,橋本里奈,冨田稔,飯島正博,小池春樹,祖父江元
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      20120920-21
  • [学会発表] 高度の神経肥厚を特徴とする慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチーの臨床病理学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      飯島 正博(名古屋大学 神経内科), 両角佐織, 小池 春樹, 川頭 祐一, 冨田 稔,橋本 里奈, 大山 健, 祖父江 元
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      20120920-21
  • [学会発表] 抗Myelin-Associated Glycoprotein (MAG)抗体陽性 IgM-MGUSニューロパチーにおける重症度と治療効果に影響する因子2012

    • 著者名/発表者名
      川頭祐一
    • 学会等名
      末梢神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120831-20120901
  • [学会発表] 高度の神経肥厚を特徴とする慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチーの検討2012

    • 著者名/発表者名
      飯島正博
    • 学会等名
      末梢神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120831-20120901
  • [学会発表] Characteristics of hypertrophic form in chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy. Inflammatory Neuropathy consortium.2012

    • 著者名/発表者名
      飯島正博
    • 学会等名
      Inflammatory Neuropathy Consortium.
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherland
    • 年月日
      20120624-20120627

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi