• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

全身病としてのパーキンソン病における神経終末障害とアストログリア 様細胞の関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590934
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

宮崎 育子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40335633)

研究分担者 浅沼 幹人  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (00273970)
中村 一文  岡山大学, 大学病院, 講師 (10335630)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードパーキンソン病 / ロテノン / アストログリア / 末梢神経障害 / 腸管神経叢 / ドパミン神経 / メタロチオネイン / グルタチオン
研究概要

農薬でミトコンドリアComplex I阻害剤であるロテノンを慢性皮下投与したラットを用いた検討により,ロテノン神経毒性は中枢よりも末梢神経の方が脆弱であること,また中枢神経系と同様に,腸管神経叢周囲にもGFAP陽性アストログリアが存在し,ロテノン神経障害発現に伴って,GFAP陽性アストログリアの活性化が惹起されることを明らかにした.初代培養細胞を用いた検討により,ロテノン神経毒性発現にはアストログリアが関与しており,とくに中枢神経系においては,ロテノン曝露により中脳アストログリアから特異的に分泌される何らかの因子がドパミン神経障害を惹起すること,さらに抗酸化分子メタロチオネインがこのドパミン神経障害を阻止しうる分子であることを見出した.

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (19件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Protective effect of cepharanthin on cisplatin-induced renal toxicity through metallothionein expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Sogawa, N., Hirai, K., Sogawa, C., Ohyama, K., Miyazaki, I., Tsukamoto, G., Asanuma, M., Sasaki, A., Kitayama, S.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 92 ページ: 727-732

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centrosomal aggregates and Golgi fragmentation disrupt vesicular trafficking of DAT.2012

    • 著者名/発表者名
      Diaz-Corrales, F.J., Miyazaki, I., Asanuma, M., Ruano, D. and Rios, R.M.
    • 雑誌名

      Neurobiol. Aging

      巻: 33 ページ: 2462-2477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effluent free radicals are associated with residual renal function and predict technique failure in peritoneal dialysis patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, H., Sugiyama, H., Inoue, T., Takiue, K., Kikumoto, Y., Kitagawa, M., Akagi, S., Nakao, K., Maeshima, Y., Miyazaki, I., Asanuma, M., Hiramatsu, M. and Makino, H.
    • 雑誌名

      Perit. Dial. Int.

      巻: 32 ページ: 453-461

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-independent neuroprotective effects of aspirin against dopamine quinone-induced neurotoxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, M., Miyazaki, I., Kikkawa, Y., Kimoto, N., Takeshima, M., Murakami, S., Miyoshi, K.
    • 雑誌名

      Neurochem. Res.

      巻: 37 ページ: 1944-1951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少及びそのメカニズムに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      林 宏美,土居真穂,尾上由華,鍬塚圭子,三宅彩香,小山敏広,四宮一昭,宮崎育子,浅沼幹人,北村佳久
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 132 ページ: 173-178

  • [雑誌論文] テアニンの中枢作用に関する文献的考察2012

    • 著者名/発表者名
      喜多大三,浅沼幹人,宮崎育子,竹島美香
    • 雑誌名

      九州栄養福祉大学研究紀要

      巻: 9 ページ: 45-58

  • [雑誌論文] パーキンソン病とアストロサイト-新たな神経保護療法の標的2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人, 宮崎育子
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 29 ページ: 1295-1297

  • [雑誌論文] Factors that influence primary cilium length2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, K., Kasahara, K., Miyazaki, I. and Asanuma, M.
    • 雑誌名

      Acta Med. Okayama

      巻: 65 ページ: 279-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel hypothesized clinical implication of zonisamide for autism Reply2011

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, M. and Miyazaki, I.
    • 雑誌名

      Ann. Neurol.

      巻: 69 ページ: 426-427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High glucose increases metallothionein expression in renal proximal tubular epithelial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, D., Asanuma, M., Miyazaki, I., Tachibana, H., Wada, J., Sogawa, N., Sugaya, T., Kitamura, S., Maeshima, Y., Shikata, K. and Makino, F.
    • 雑誌名

      Exp. Diabetes Res.

      巻: 2011 ページ: 534872

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effects of baicalein against excess L-DOPA-induced dopamine quinone neurotoxicity.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, M., Murata, M., Urasoe, N., Murakami, S., Miyazaki, I., Asanuma, M. and Kita, T.
    • 雑誌名

      Neurol. Res.

      巻: 33 ページ: 1050-1056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha7 nicotinic acetylcholine receptors in the central amygdaloid nucleus alter naloxone-induced withdrawal following a single exposure to morphine.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., Kawasaki, Y., Araki, H., Asanuma, M., Matsunaga, H., Sendo, T., Kawasaki, H., Gomita, Y. and Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 214 ページ: 923-931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic treatment with imipramine and lithium increases cell proliferation in the hippocampus in adrenocorticotropic hormone-treated rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y., Doi, M., Kuwatsuka, K., Onoue, Y., Miyazaki, I., Shinomiya, K., Koyama, T., Sendo, T., Kawasaki, H., Asanuma, M. and Gomita, Y.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 34 ページ: 77-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astrocyte-derived metallothionein protects dopaminergic neurons from dopamine quinone toxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I., Asanuma, M., Kikkawa, Y., Takeshima, M., Murakami, S., Miyoshi, K., Sogawa, N. and Kita, T.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 435-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of imipramine and lithium on the suppression of cell proliferation in the dentate gyrus of the hippocampus in adrenocorticotropic hormone-treated rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Doi, M., Miyazaki, I., Nagamachi, T., Shinomiya, K., Matsunaga, H., Sendo, T., Kawasaki, H., Asanuma, M., Gomita, Y. and Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama

      巻: 64 ページ: 219-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of bupropion on the forced swim test and release of dopamine in the nucleus accumbens in ACTH-treated rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y., Yagi, T., Kitagawa K., Shinomiya, K., Kawasaki H., Asanuma, M. and Gomita, Y.
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmied. Arch. Pharmacol.

      巻: 382 ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of parkinsonism-related proteins in the spinal motor neurons of transgenic mouse carrying a mutant SOD1 gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, N., Nagai, M., Miyazaki, K., Ohta, Y., Kurata, T., Takehisa, Y., Ikeda, Y., Matsuura, T., Asanuma, M. and Abe, K.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

      巻: 88 ページ: 1804-1811

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of zonisamide target astrocyte.2010

    • 著者名/発表者名
      Asanuma, M., Miyazaki, I., Diaz-Corrales, F.J., Kimoto, N., Kikkawa, Y., Takeshima, M., Miyoshi, K. and Murata, M.
    • 雑誌名

      Ann. Neurol.

      巻: 67 ページ: 239-249

    • 査読あり
  • [学会発表] 5-HT1aアゴニスト8-OH-DPATによる神経保護効果はアストロサイトを標的とする.2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,他
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] アストロサイトの部位特異的プロファイルがもたらす脳内環境と神経保護2013

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,他
    • 学会等名
      平成24年度新学術領域研究「脳内環境:恒常性維持機構とその破綻」研究班冬の班会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-01-17
  • [学会発表] アストロサイトの部位特異的プロファイルがもたらす脳内環境と神経保護2012

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,他
    • 学会等名
      平成24年度新学術領域研究「脳内環境:恒常性維持機構とその破綻」研究班夏の班会議ならびにワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120723-24
  • [学会発表] Rotenone-induced neurotoxicity in enteric and cerebral neuron-glia mixed culture.2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,他
    • 学会等名
      第55回日本神経化学会大会・第11回アジア太平洋神経化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-01
  • [学会発表] アストロサイトの抗酸化因子の賦活機構と神経保護候補薬剤の探索2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,他
    • 学会等名
      第53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] アストロサイトを標的とする神経保護薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,他
    • 学会等名
      第11回国際バイオテクノロジー展/技術会議アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-27
  • [学会発表] ロテノン曝露パーキンソン病モデルの腸管神経叢における神経障害およびグリア細胞の関与2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子, 他
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
  • [学会発表] アストロサイトに取り込まれたL-DOPAおよびドパミンの代謝に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,他
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] スタディグループ3.「神経精神疾患の治療標的としてのアストロサイト」2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,宝田剛志,中川貴之,成田 年,小泉修一,宮崎育子
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] ロテノン曝露の腸管神経叢における神経およびグリア細胞への影響2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,村上真樹,宮崎育子
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] 線条体アストロサイトに取り込まれたL-DOPAの利用効率2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,村上真樹,浅沼幹人
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      加賀市
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] L-DOPAの初代培養ドパミン神経保護効果およびそれに対する3-OMDの抑制作用はアストロサイトを標的としている2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,村上真樹,宮崎育子
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      加賀市
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] ロテノン慢性投与パーキンソン病モデルにおける腸管神経叢ニューロンおよびグリアの変化2011

    • 著者名/発表者名
      村上真樹,他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 腸管神経叢ニューロンおよびグリアに対するロテノン暴露の影響2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] L-DOPAによるドパミン神経細胞増殖作用と3-OMDの抑制効果におけるアストロサイトの関与2011

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,他
    • 学会等名
      第52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-20
  • [学会発表] アストロサイトの抗酸化防御機構からみた神経障害と神経保護2010

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人
    • 学会等名
      平成22年度NHO臨床共同研究班会議・第5回川棚神経科学の会
    • 発表場所
      長崎 川棚
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] アストロサイトによるドパミンキノン毒性に対する神経保護2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎育子,他
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 線条体アストロサイトにおけるL-DOPAおよびドパミンの取り込みと代謝2010

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人,宮崎育子
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] アストロサイトを標的とした神経保護の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会 ランチョンセミナー5
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-20
  • [図書] Handbook of Free Radicals: Formation, Types and Effects2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, I. and Asanuma, M.: Antioxidative and neuroprotective effects of metallothioneins on dopaminergic neurons. In: (ed.) Kozyrev, D. and Slutsky, V.
    • 総ページ数
      557-568
    • 出版者
      Nova Science Publishers
  • [図書] 視床下部.下垂体.副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および創薬への応用2010

    • 著者名/発表者名
      北村佳久,浅沼幹人,宮崎育子,四宮一昭,五味田裕
    • 総ページ数
      138-146
    • 出版者
      金芳堂
  • [図書] 酸化ストレスの評価のpitfall.神経科学からの話題2010

    • 著者名/発表者名
      浅沼幹人
    • 総ページ数
      32-35
    • 出版者
      福永惠
  • [備考]

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/brainsci

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi