• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

CIDPにおける膜蛋白質を標的としたantigen microarray解析

研究課題

研究課題/領域番号 22590938
研究機関九州大学

研究代表者

川尻 真和  九州大学, 大学病院, 特任講師 (00335960)

研究分担者 河村 信利  九州大学, 大学病院, 講師 (00432930)
土井 光  九州大学, 大学病院, 助教 (30423552)
松下 拓也  九州大学, 医学研究院, 客員准教授 (00533001)
キーワードCIDP / マイクロアレイ / 自己抗体 / 膜蛋白質
研究概要

H22年度はCIDP患者血清におけるantigen microarray解析のために、(1)患者血清の収集・解析(2)末梢神経由来膜蛋白ライブラリーの作製をおこなった。(1)患者血清においてCIDP患者50例の血清を収集し、その臨床像、CIDP診断基準への合致、電気生理学的評価を施行した。自己抗体の候補となる蛋白の検索にて、一部のCIDP患者血清にて末梢神経蛋白を標的とした自己抗体反応を免疫染色法およびウエスタンブロット法にて同定した。同抗体に反応性がみられる蛋白についてmicroarray ELISA法での幅広いCIDP症例での検索、病原性の有無に関して受動免疫マウスを作製するため、蛋白の作成をおこなっており、今後は同抗体の病的意義、生体マーカーとしての有用性を検討する。また、末梢神経由来膜蛋白ライブラリーの作製を平行しておこなった。ヒト腓腹神経標本よりmRNA抽出をおこない、strand合成、アダプター結合後、高発現ベクター(pEU-EO1)を用いてファージへの形質転換後、cDNAライブラリを作製した。今後は今回作製したヒト末梢神経cDNAライブラリよりmRNAを作製し、タイタープレート上での汎用プライマーセットを用いたsplit primer PCR法での増幅、2000種類程度の転写鋳型の作製。RNAポリメラーゼ、4NTPsを用いた転写を行い、自己抗体の標的候補蛋白のmRNAを作製する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Tissue binding patterns and in vitro effects of Campylobacter jejuni DNA-binding protein from starved cells2011

    • 著者名/発表者名
      Piao H, et al
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 36 ページ: 58-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preventive aPreventive and therapeutic effects of the selective Rho-kinase inhibitor fasudil on experimental autoimmune neuritis2011

    • 著者名/発表者名
      Pineda AA, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CSF angiotensin II and angiotensin-converting enzyme levels in anti-aquaporin-4 autoimmunity.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 295 ページ: 41-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic spectrum of hereditary neuralgic amyotrophy caused by the SEPT9 R88W mutation2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 81 ページ: 94-96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of paranodal myelin detachment and sodium channel loss in vivo by Campylobacter jejuni DNA-binding protein from starved cells (C-Dps) in myelinated nerve fibers.2010

    • 著者名/発表者名
      Piao H, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 288 ページ: 54-62

    • 査読あり
  • [学会発表] Rt-PA症例におけるhyperintense vessels signとT2* susceptibility sign2010

    • 著者名/発表者名
      川尻真和
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] C.jejuni感染後ギラン・バレー症候群における抗C-Dps抗体およびC-Dpsの検出2010

    • 著者名/発表者名
      河村信利
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-09-29

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi