• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

筋ジストロフィー犬における機械刺激チャネルの動態解析とそれに基づいた治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22590950
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

永田 哲也  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所遺伝子疾患治療研究部, 室長 (50362976)

研究分担者 武田 伸一  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナル・メディカルセンター, センター長 (90171644)
岩田 裕子  独立行政法人国立循環器病センター, 循環分子生理部, 室長 (80171908)
キーワードSAC / TRPV2 / DMD
研究概要

TRP蛋白質は,種々の物理化学刺激によって活性化される広範なCa2+流入チャネル群(TRPチャネル遺伝子スーパーファミリー)である。この中で特に機械刺激チャネルTRPV2は、正常組織では細胞内膜系に存在するが、生体内に異常が生じた場合、例えばマウス等の筋ジストロフィーや拡張型心筋症などの場合の筋変性疾患に伴って、TRPV2が細胞膜に移行し、活性化される性質がある。本申請では筋ジストロフィー犬におけるTRPV2を中心としたTRP蛋白質の心筋及び骨格筋での発現変化の分子生物学的解析と目的とする。Canineにも反応するTRPV2の抗体で染色したが、従来の抗体ではTRPV2の染色性が弱く、局在の同定が困難であった。GenebankのデータベースからCanine TRPV2と推測される遺伝子を元にプライマーをデザインし、CanineのcDNAライブラリーからTRPV2のcDNAをクローニングして、新たな抗体を作成した。TRPV2に加えTRPC1、TRPC6、TRPC7、TRPP2、TRPM3、TRPM4でも塩基配列が決定されていないため推測される遺伝子を元にCanine用のプライマーをデザインし、cDNAをクローニングした。プライマーを用いてTRPC1、TRPC6、TRPC7、TRPP2、TRPM3の発現を筋ジス犬発症前及び発症後の筋組織においての発現量の変化を検討したが、明らかな変化は認めなかった。現在、抗体を用いて解析中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Synthesis of 2'-O- [2-(N-Methylcarbamoyl)ethyl] ribonucleosides using oxa-michael reaction and chemical and biological properties of oligonucleotide derivatives incorporating these modified ribonucleosides.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Okaniwa N, Saneyoshi H, Ohkubo A, Seio K, Nagata T, Aoki Y, Takeda S, Sekine M.
    • 雑誌名

      J Org Chem.

      巻: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-frame dystrophin following exon 51-skipping improves muscle pathology and function in the exon 52-deficient mdx mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Nakamura A, Yokota T, Saito T, Okazawa H, Nagata T, Takeda S.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 18 ページ: 1995-2005

    • 査読あり
  • [学会発表] Skipping of exons 6 and 8 of the DMD gene has been achieved in myogenic cells from an exon-7 deleted DMD patient : direct application of antisense sequences found in study with canine muscular dystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Aoki Y, Saito T, Yokota T, Nagata T, Nakamura A, Osawa M, Takeda S
    • 学会等名
      The 15th World Muscle Society Congress-2010
    • 発表場所
      Kumamoto Sojo University Municipal Auditorium (Kumamoto Citizens' Hall)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Antisence oligos for muscular dystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      永田哲也
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会シンポジウム「アカデミア発の創薬・治療研究」
    • 発表場所
      東京・東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] Feasibility and Effectiveness of Exon 51-Skipping in Human-Like mdx Mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Saito T, Yokota T, Nakamura A, Okazawa H, Nagata T, Takeda S.
    • 学会等名
      American Society of Gene and Cell Therapy 2010
    • 発表場所
      Washington DC Marriott Wardman Park Hotel
    • 年月日
      2010-05-21

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi