研究課題
基盤研究(C)
本研究の成果は2つあり一つは咬筋を被検筋として加速度センサーを用いた興奮収縮連関時間(excitation-contraction coupling time; ECCT)の測定法を開発したことでありもう一つは重症筋無力症において咬筋の興奮収縮連関障害と咬合力の関係を明らかにしたことである.一部の重症筋無力症患者では咬筋の興奮収縮連関が障害されており,治療後の咬合力の増加に興奮収縮連関の機能的回復が関与していると考えられた.
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)
Clin Neurophysiol Clin Neurophysiol
巻: 123 ページ: 1886-1890
DOI:10.1016/j.clinph.2012.01.017
Clin Neurophysiol
巻: 123 ページ: 1242-1247
DOI:10.1016/j.clinph.2011.10.038
Muscle Nerve
巻: 43 ページ: 294-295
DOI:10.1002/mus.21887
BRAIN MEDICAL
巻: 23(3) ページ: 71-77
巻: 121 ページ: 1051-1058
DOI:10.1016/j.clinph.2010.01.036
臨床神経生理学
巻: 38 ページ: 399-405