研究課題/領域番号 |
22590973
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
飯塚 勝美 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (40431712)
|
研究分担者 |
堀川 幸男 岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (10323370)
武田 純 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40270855)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | ChREBP / 概日リズム / LRH-1 / SHP / 活動量 / 摂餌量 |
研究概要 |
昨年までの検討でChREBPと時計関連遺伝子との間に機能連関があることを明らかにした。そこで、平成25年度は生体におけるChREBPの概日リズムに対する効果を検証した。マウスはヒトと異なり、夜間に活動し、給餌を行なう。そこで平成25年度は、活動量、摂餌量、酸素消費量などの生理学的なパラメーターを測定し、ChREBPの遺伝子欠損による概日リズム(行動異常)の異常の有無を検索した。まず、それに先立って、実験系がワークしていることを確認する目的でLRH-1ヘテロノックアウトマウスを用いて、以下の実験を行なった。LRH-1は概日リズム調節に関与するSHPと機能連関することから、LRH-1のヘテロノックアウトマウスを用いて、活動量などの生理学的パラメーターの測定系の検証を行なった。同マウスは通常食及び高脂肪食で野生型マウスに比べ軽度の肥満(体重増加)を来たしたが、耐糖能異常、インスリン感受性、脂質代謝異常については両群で差が見られなかった。さらには活動量や酸素消費量には異常が見られなかった。同時におこなったob/obマウスの実験でも既報と同様の結果が得られ、生理学的パラメーターの測定はきちんと行なわれていると考えられた。それらをふまえて、ChREBPノックアウトマウスを用いて、活動量および摂餌量などの測定をおこなったが、両者には明らかな差を認めなかった。上記の結果からは生理学的パラメーターに対するChREBPの寄与は正常状態では少ないと考えられる。上記を考えると、ChREBPの概日リズムに対する関与は代謝的パラメーターに限局されると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|