• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ニューロメジンUの動脈硬化発症・進展における役割の解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22591004
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

斯波 真理子  独立行政法人国立循環器病研究センター, 病態代謝部, 特任部長 (70271575)

キーワード脂質異常症 / ニューロメジンU / マクロファージ / モデル動物
研究概要

新規神経ペプチドであるニューロメジンU(NMU)の脂質代謝および動脈硬化症への関わりを明らかにすること、さらにその知見を用いて新しい治療法の開発を行うことを目的として、ApoE-KOマウスのダブルKOマウスを作製し、脂質代謝および動脈硬化症への影響について検討した。ApoE/NMU-KOは、ApoE-KOやLDLR-KOに比べても血清コレステロール値が高く、特にVLDLおよびLDL分画に著明に高値であった。高脂肪食負荷後、全てのマウスにおいてコレステロール値の上昇を認め、ApoE-KOでは3436±491mg/dL、ApoE/NMU-KOマウスでは平均3697±737mg/dLまで上昇を認めたが、NMU-KOでは206±26mg/dL、WTでは279±159mg/dLであった。無コレステロール食負荷においては、WT、Mm-KOにおいては血中コレステロール値に大きな変化を認めず、ApoE-KO、ApoE/NMU-KOにおいて著明低下を認めた。これらのことから、NMUがコレステロール代謝に重要な役割を果たしていることがわかった。体内のコレステロール合成量を反映する尿中メバロン酸排泄量は、WT、ApoE-KOに比べてNMU-KOにおいて低値を示し、ApoE/NMU-KOにて高い傾向にあった。^<125>I-LDLを静注してターンオーバーを調べたところ、ApoE-KO、NMU-KO、WTにおいては正常であったが、LDLR-KOではearly phaseでの遅延、ApoE/NMU-KOではlate phaseでの遅延を示した。これらのことから、N柵分子が肝臓におけるLDL代謝機構に何らかの関わりがあることが示唆された。大動脈を採取し、脂肪染色を行って動脈硬化の評価を行ったところ、ApoE-KOに比し、ApoE/NMU-KOにてやや軽症である傾向があった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Apo-E/NMUダブルKOマウスの作製、その病態解析を明らかにしたこと、さらに治療法の開発としては、アンチセンス投与による肝臓での遺伝子発現を著減させる系り開発にも成功しており、2年目までの研究は順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

当初、核酸医薬のデリバリーは流動研究員の鈴木が行う予定であったが、退職したために研究員の堀美香、流動研究員の和田俊輔が行う。今後はApoE/NMU-KOとApoE-KOの動脈硬化の違いを病理組織学的および遺伝子発現レベルで明らかにし、NMUの動脈硬化進展における役割を明らかにするとともに、核酸医薬を用いた新しい治療法の開発への応用に努める。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (27件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Defining patients at extremely high risk for coronary artery disease in heterozygous familial hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa T
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: VOL.19,4 ページ: 36-375

    • DOI

      10.5551/jat.11536

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Background to discuss guidelines for control of plasma HDL-cholesterol in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama S
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: VOL.19,3 ページ: 207-212

    • DOI

      10.5551/jat.11452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis and management of type I and type V hyperlipoproteinemia2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoda T
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: VOL.19 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5551/jat.10702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management of type llb dyslipidemia2012

    • 著者名/発表者名
      Arai H
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: VOL.19 ページ: 105-114

    • DOI

      10.5551/jat.10447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of chondroitin sulfate and polyplex micelles from Poly (ethylene glycol)-poly (N'-[N-(2-aminoethyl)-2-aminoethyl]aspartamide) block copolymer for prolonged in vivo gene transfection with reduced toxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida S
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: VOL.155,2 ページ: 296-302

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.04.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesterol-Lowering Action of BNA-based Antisense Oligonucleotides Targeting PCSK9 in Atherogenic Diet-Induced Hypercho lesterolemic Mice

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 雑誌名

      Molecular Therapy Nucleic Acid

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Exhaustive Analysis of Substances Removed by LDL-Apheresis (LDL-A)Treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Y
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Atherosclerosis (ISA2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] Long-Term Efects of LDL Apheresis in Patients with Homozygous Familial Hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Makino H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Atherosclerosis (ISA2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] Bridged Nucleic Acid-based Antisense Therapeutics Targeting PCSK9 Reduced Serum LDL-Cholesterol Levels of Mice Fed a Diet in High Cholesterol2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Atherosclerosis (ISA2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] Has Statin Delayed the Onset Age of Coronary Artery Disease in Heterozygous Familial Hypercholesterolemia?2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Atherosclerosis (ISA2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] Genetic Analysis of Familial Hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Atherosclerosis (ISA2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20120325-20120329
  • [学会発表] Exhaustive Analysis of Substancers Removed by LDL-apheresis (LDL-A) Treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Y
    • 学会等名
      Familial Hypercholesterolaemia and Genetic Dyslipidaemia Satellite Meeting, ISA2012
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      20120323-20120325
  • [学会発表] Guideline for Management of FH in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      Familial Hypercholesterolaemia and Genetic Dyslipidaemia Satellite Meeting, ISA2012
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      20120323-20120325
  • [学会発表] Development of the 2',4'-BNA based siRNA drug and elucidation of the effects on its chemical modifications2011

    • 著者名/発表者名
      Wada S
    • 学会等名
      The 38^<th> International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20111109-20111111
  • [学会発表] Evaluation of Efficacies of BNA-modified Anti-PCSK9 Antisenses2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      The 38^<th> International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20111109-20111111
  • [学会発表] FH患者のLDL-A治療で除去される動脈硬化危険因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅由美子
    • 学会等名
      第32回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110930-20111002
  • [学会発表] LDL-Apheresis施行中の血圧低下に関する当院における対応2011

    • 著者名/発表者名
      小川浩司
    • 学会等名
      第32回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110930-20111002
  • [学会発表] FH治療におけるLDLアフェレシス治療の適応と限界2011

    • 著者名/発表者名
      槇野久士
    • 学会等名
      第32回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110930-20111002
  • [学会発表] Effects of LDL-apheresis on patients with familial hyperchol esterolemia-long term experience from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      8 International Society for Apheresis Congress (ISFA Vienna 2011)
    • 発表場所
      Vienna, Austria(招待講演)
    • 年月日
      20110914-20110917
  • [学会発表] 嚢胞性線維症モデル動物への経肺遺伝子導入2011

    • 著者名/発表者名
      柴田映子
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2011
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110901-20110902
  • [学会発表] 化学修飾型siRNAがin vivoにおいて及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      和田俊輔
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2011
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110901-20110902
  • [学会発表] 次世代型BNAを用いた抗PCSK9アンチセンス医薬の開発2011

    • 著者名/発表者名
      中谷萌夏
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2011
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110901-20110902
  • [学会発表] Development of Nucleic Acid Durg for Dyslipidemia Using 2',4'-Control HDL in Vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20110803-20110804
  • [学会発表] Development of sandwich ELISA for Proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 (PCSK9)2011

    • 著者名/発表者名
      Ishihara M
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Serum PCSK9 Fevels in familial hypercholesterolemia (FH) patients2011

    • 著者名/発表者名
      Asada T
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Management of pregnancy and delivery in homozygous familial hypercholesterolemia2011

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto N
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Clinical characteristics of familial hypercholesterolemia with mutation in PCSK9 gene2011

    • 著者名/発表者名
      Ohta N
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Change of serum levels in patients of substances removed by LDL-Apheresis (LDL-A) treatment2011

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Y
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Therapeutic effects of each modification in siRNA for dyslipidemia2011

    • 著者名/発表者名
      Wada S
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] BNA Therapy for Hypercholesterolemia2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Long-term effect of LDL-apheresis in patients with familial hypercholesterolemia2011

    • 著者名/発表者名
      Makino H
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] Management of familial hypercholesterolemia (FH)2011

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110715-20110716
  • [学会発表] 可溶性VEGFR-3デコイは高転移性マウス乳癌モデルに対して転移抑制作用を発揮七たが、Satb1はその効果を示さなかった2011

    • 著者名/発表者名
      柴田雅朗
    • 学会等名
      第35回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110603-20110604
  • [図書] Inhibition of Tumor Growth and Metastasis by a Combination of Anti-VEGF-C and Enhanced IL-12 Therapy in an Immunocompetent Mouse Mammary Cancer Model2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata M
    • 総ページ数
      489-502
    • 出版者
      In Tech
  • [図書] Intratracheal Gene Transfer Using Polyplex Nanomicelles and Their Application to Cardiology2011

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto N
    • 総ページ数
      284-302
    • 出版者
      Science Publishers
  • [産業財産権] オリゴヌクレオチド、およびオリゴヌクレオチドを有効成分として含有する高脂血症治療剤2011

    • 発明者名
      小比賀聡、斯波真理子, 他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人国立循環器病研究センター
    • 産業財産権番号
      特許、特願2011-271751
    • 出願年月日
      2011-12-12
  • [産業財産権] PCSK9の吸着体およびPCSK9の吸着器2011

    • 発明者名
      斯波真理子、湯浅由美子, 他
    • 権利者名
      国立循環器病研究センター、株式会社カネカ
    • 産業財産権番号
      特許、特許2011-153216
    • 出願年月日
      2011-07-11
  • [産業財産権] 高コレステロール血症と動脈硬化の検出方法2011

    • 発明者名
      斯波真理子, 他
    • 権利者名
      株式会社ビー・エム・エル、国立循環器病研究センター
    • 産業財産権番号
      特許、特願2011-100682
    • 出願年月日
      2011-04-28

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi