• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ニューロメジンUの動脈硬化発症・進展における役割の解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22591004
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

斯波 真理子  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (70271575)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード脂質異常症 / ニューロメジンU / マクロファージ / モデル動物
研究概要

新規神経ペプチドであるニューロメジンU(NMU)の脂質代謝および動脈硬化症への関わりを明らかにすること、さらにその知見を用いて新しい治療法の開発を行うことを目的として、ApoE-KOおよびNMU-KOのダブルKOマウスを作製し、脂質代謝および動脈硬化症への影響について検討した。ApoE/NMU-KOは、ApoE-KOやLDLR-KOに比べてVLDL-CおよびLDL-Cが著明に高値であった。高脂肪食負荷後、全てのマウスにおいてコレステロール値の上昇を認め、ApoE-KOでは3436±491 mg/dL、ApoE/NMU-KOマウスでは3697±737 mg/dLまで上昇を認めたが、NMU-KO:206±26 mg/dL、WT:279±159 mg/dLであった。無コレステロール食負荷においては、WT、NMU-KOにおいては血中コレステロール値に変化を認めず、ApoE-KO 、ApoE/NMU-KOにおいて著明低下を認めた。尿中メバロン酸排泄量は、WT、ApoE-KOに比べてNMU-KOにおいて低値を示し、ApoE/NMU-KOにて高い傾向にあった。125I-LDLを静注してターンオーバーを調べたところ、ApoE/NMU-KOではlate phaseでの遅延を示し、LDL受容体経路の障害が示唆された。CTにて脂肪量を測定したところ、ApoE-KOのみで内臓脂肪、皮下脂肪ともに低値であり、NMU-KOおよびApoE/NMU-KOにて高値であった。大動脈の脂肪染色により動脈硬化の評価を行ったところ、ApoE-KOに比し、ApoE/NMU-KOにてやや軽症である傾向があった。高脂肪食下における生存曲線はNMU-KOにて有意に短く、ApoE-KO、ApoE/NMU-KOにおいてはさらに短縮していた。以上より、NMUはLDL代謝、動脈硬化の進展、体内脂肪蓄積に関わっていることが示された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Proeomic analysis of proteins eliminated by LDL-apheresis2013

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Y
    • 雑誌名

      Ther Apher Dial

      巻: inpress

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New aspects of statin therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Makino H
    • 雑誌名

      IEMAMC

      巻: inpress

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Familial Hypercholesterolemia with Multiple Huge Tendinous Xanthomas and Advanced coronary Artery Atherosclerosis2013

    • 著者名/発表者名
      Terasaki F
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: inpress

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multicenter study to determine the diagnosis criteria of heterozygous familial hypercholesterolemia in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M, Arai H, Okamura T, Yokote K, Oikawa S, Nohara A, Okada T, Ohta T, Bujo H, Watanabe M, Wakatsuki A, Yamashita S
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(11) ページ: 1019-1026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammary cancer gene therapy targeting lymphangiogenesis:VEGF-C siRNA and soluble VEGF receptor-s, a splicing variant2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata M-A
    • 雑誌名

      Med Mol Morphlo

      巻: 45 ページ: 179-184

    • DOI

      10.1007/s00795-012-0576-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient reduction of serum cholesterol by combining a liver-targeted gene delivery system with chemically modified apolipoprotein B siRNA2012

    • 著者名/発表者名
      Kang JH
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: 163(2) ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2012.08.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superior silencing by 2’,4’-BNANC-based short antisense oligonucleotides compared to 2’,4’-BNA/LNA-based apolipoprotein B antisense inhibitors2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 雑誌名

      J Nucleic Acids

      巻: 707323 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2012/707323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for the management of familial hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(12) ページ: 1043-1060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a 2’,4’-BNA/LNA based siRNA for dyslipidemia and assessment of the effects of its chemical modifications in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Wada S
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 1,e45 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/mtna.2012.32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesterol-Lowering Action of BNA-based Antisense Oligonucleotides Targeting PCSK9 in Atherogenic Diet-Induced Hypercholesterolemic Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      巻: 1,e22 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/mtna.2012.16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEGylated polyplex with optimized PEG shielding enhances gene introduction in lungs by minimizing inflammatory responses2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida S
    • 雑誌名

      Mol Ther

      巻: 20(6) ページ: 1196-1203

    • DOI

      10.1038/mt.2012.20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defining patients at extremely high risk for coronary artery disease in heterozygous familial hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(4) ページ: 369-375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Background to discuss guidelines for control of plasma HDL-cholesterol in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama S
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19(3) ページ: 207-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis and management of type I and type V hyperlipoproteinemia2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoda T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management of type IIb dyslipidemia2012

    • 著者名/発表者名
      Arai H
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19 ページ: 105-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induced pluripotent stem cells generated from diabetic patients with mitochondrial DNA A3243G mutation2012

    • 著者名/発表者名
      Fujikura J
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 55 ページ: 1689-1698

    • DOI

      10.1007/s00125-012-2508-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Anti Atherogenic Drug Targeting Apolipoprotein C-III Using Bridgend Nucleic Acids(BNAs)2013

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130315-20130317
  • [学会発表] 可溶性VEGFR-3デコイとSATB1 siRNAのマウス乳癌に対する転移抑制作用の検討:可溶性VEGFR-3デコイは乳癌転移を抑制した2013

    • 著者名/発表者名
      柴田雅朗
    • 学会等名
      第29回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      20130131-20130201
  • [学会発表] The Bioactive Peptide Neuromedin U is Associated with Lipid Metabolism and Inflammation2012

    • 著者名/発表者名
      Hori M
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] LDL-apheresis施行方法の違いによる炎症性マーカーの変動2012

    • 著者名/発表者名
      小川浩司
    • 学会等名
      第33回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20121108-20121110
  • [学会発表] ASO患者に対するLDL-apheresis治療後排液のプロテオーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      湯浅由美子
    • 学会等名
      第33回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20121108-20121110
  • [学会発表] 閉塞性下肢動脈硬化症に対するLDLアフェレシスの有効性についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      田中彩子
    • 学会等名
      第33回日本アフェレシス学会学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20121108-20121110
  • [学会発表] Design, Screening and Selection of Efficient BNA Antisense Oligonucleotides for PCSK92012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara H
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      20121028-20121031
  • [学会発表] Correction of Murine Hypertriglyceridemia by BNA Antisense Oligonucleotides Targeting Apolipoprotein C-III2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      20121028-20121031
  • [学会発表] In Vivo Assessment of the Chemical Modification of siRNA2012

    • 著者名/発表者名
      Wada S
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      20121028-20121031
  • [学会発表] The role of apheresis treatment in familial hypercholesterolemia (FH) - long-term experiences from the Osaka Cardiovascular Research Institute2012

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M
    • 学会等名
      The European Society for Artificial Organs (ESAO XXXIX)
    • 発表場所
      Rostock, Germany
    • 年月日
      20120926-20120929
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗PCSK9アンチセンスBNAの低容量長期投与に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      山岡哲二
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120924-20120926
  • [学会発表] B-H poiyplexを用いた嚢胞性線維症モデル動物への遺伝子導入2012

    • 著者名/発表者名
      柴田映子
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120924-20120926
  • [学会発表] PCSK9阻害による家族性高コレステロール血症治療のための高機能性核酸医薬品の開発2012

    • 著者名/発表者名
      安原秀典
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120924-20120926
  • [学会発表] 抗ApoC-IIIアンチセンス核酸による高トリグリセリド血症治療薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      安原秀典
    • 学会等名
      アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120924-20120926
  • [学会発表] PCSK9を標的とした人工核酸BNA搭載型アンチセンス医薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      安原秀典
    • 学会等名
      第12回遺伝子・デリバリー研究会 夏季セミナー
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      20120730-20120731
  • [学会発表] Proprotein convertase subtilishin-like/kexin type 9(PCSK9) removed by LDL-apheresis2012

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Y
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] Screening and Selection of Efficient BNA-Modified anti-PCSK9 Antisenses2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] Long term effect of LDL-apheresis on patients with homozygous familial hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] Verification of the new diagnostic criteria of FH by patients with mutation in LDLR and/or PCSK92012

    • 著者名/発表者名
      Ohta N
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] Hypertriglyceridemic mice were responsive to Apolipoprotein C-III-lowering therapy by BNA-modified antisense oligonucleotides2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] 家族性高コレステロール血症の診断と治療2012

    • 著者名/発表者名
      斯波真理子
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] FHにおける遺伝子異変と臨床的意義2012

    • 著者名/発表者名
      斯波真理子
    • 学会等名
      第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [産業財産権] オリゴヌクレオチド、およびオリゴヌクレオチドを有効成分として含有する脂質異常症治療剤2012

    • 発明者名
      小比賀聡、斯波真理子他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人国立循環器病研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願 2012-150292
    • 出願年月日
      2012-07-04

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi