• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

白血病細胞におけるRCAN1依存性の細胞機能脱制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22591048
研究機関自治医科大学

研究代表者

永井 正  自治医科大学, 医学部, 准教授 (40237483)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードRCAN1 / 急性骨髄性白血病 / 32D
研究概要

急性骨髄性白血病(AML)細胞において、異所性に発現しているRCAN1分子の機能について解析を進めた。ヒト骨髄性白血病細胞株HL60に3種類の異なるRCAN1 shRNAを導入することで、3種類のRCAN1発現抑制細胞クローンを作成した。RCAN1発現抑制細胞は、10%および1%ウシ胎児血清下での培養で細胞増殖が抑制された。さらに、RCAN1発現抑制によりコロニー形成能の低下も認めたことから、RCAN1はAML細胞の増殖に重要な分子であると考えられた。一方、マウスIL-3依存性非白血病骨髄性細胞株である32DではRCAN1の発現を認めない。そこで、32D細胞にpMX-iresCD8 レトロウイルスベクターを用いて RCAN1 cDNAを遺伝子導入し、細胞増殖に与える影響を検討した。しかしながら、IL-3存在下でRCAN1発現による増殖能の亢進は認められず、IL-3非存在下での細胞死の誘導を抑制する効果も認めなかった。この結果は、正常造血細胞においてはRCAN1の発現は極めて低レベルであり、細胞の生存・増殖に深く関与していないと思われる事実を反映している可能性がある。
また、6例の新規AML患者の骨髄単核球より総RNAを調製し、realtime-PCR法によりRCAN1 mRNAの発現量を検討した。その結果、完全寛解例は寛解達成時にRCAN1 mRNA量が著明に低下したが、非寛解例は発現量の変化を認めなかった。寛解達成例の1例は、再発所見が明らかになる1ヶ月前の時点でRCAN1の再発現を認めた。従って、RCAN1発現量が残存白血病細胞数を反映することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Clinical outcome of non-surgical treatment for primary small intestinal lymphoma diagnosed with double-balloon endoscopy.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma.

      巻: 54 ページ: 731-736

    • DOI

      10.3109/10428194.2012.725850.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rituximab-induced interstitial pneumonia due to CD8-positive T-cell infiltration.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Acta Haematol.

      巻: 128 ページ: 107-109

    • DOI

      10.1159/000338259.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of chromosome 13 abnormalities after therapeutic heamatopoiesis recovery in myelodysplastic syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T.
    • 雑誌名

      Open J Hematol.

      巻: 3 ページ: 3-7

    • 査読あり
  • [学会発表] Overcoming resistance to 5-azacytidine in acute myeloid leukemia.2012

    • 著者名/発表者名
      Sripayap, P.
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of American Society for Hematology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      20121208-20121211
  • [学会発表] Histone deacetylase inhibitor romidepsin overcomes 5-azacytidine (AZA) resistance.2012

    • 著者名/発表者名
      Sripayap, P.
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] Histone deacetylase inhibitor romidepsin overcomes AZA-resistance in AZA-resistant cell lines.2012

    • 著者名/発表者名
      Sripayap, P.
    • 学会等名
      The 3rd JSH International Symposium
    • 発表場所
      Kawagoe
    • 年月日
      20120526-20120527

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi