• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

同種造血幹細胞移植後のWT1ペプチドワクチン療法の開発と抗腫瘍免疫動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22591160
研究機関大阪大学

研究代表者

橋井 佳子  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60343258)

研究分担者 岡 芳弘  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20273691)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード免疫療法 / 同種造血幹細胞移植 / 小児血液悪性腫瘍
研究概要

当院および他施設1施設の2施設において「WT1ワクチンを用いた難治性小児血液腫瘍患者に対する同種移植後免疫療法」がIRB承認のもとおこなわれ、再発リスクの高い16例が登録された。疾患は急性リンパ性白血病8例、急性骨髄性白血病7例、末梢性T細胞性リンパ腫1例であった。移植時に7例が分子学的非寛解症例でありうち3例が形態的非寛解であった。WT1ワクチン接種時は9例が分子生物学的再発であった。1例が免疫抑制剤中止時のGVHD増悪に対して投与されたステロイドによる膵炎で中止、4例が再発により中止となった。11例が現在寛解、ワクチン接種を継続している。2年無イベント生存率は68.8%、2年全生存率は85.9%であった。観察期間は移植後5か月~59か月、中央値27か月である。安全性はステロイド膵炎による中止例1例以外は局所の発赤、腫脹のみでGVHDの増悪はみられなかった。
1)WT1ペプチドワクチン接種開始の時期に関し寛解例と再発例で有意差はみられなかった
2)WT1特異的CTL数を経時的に測定したところ、多くの症例でWT1ペプチドワクチン接種後8~9週後に最も増加し、その後、低下することが明らかとなった。また12週から2週間隔とすることで再びWT1特異的CTL数は増加した。このことから12週まで毎週接種し以降隔週接種は妥当と考えられた。
3)WT1特異的CTL数は非寛解例で増加が少なく、増加がみられなかった症例は再発した。
4)8例で免疫抑制剤が投与されておりWT1特異的CTL数の増加と免疫抑制剤投与の有無に関連はなかった。
以上のことから同種造血幹細胞移植後のWT1ペプチドワクチン接種は安全であり、同種造血幹細胞移植後のgraft versus leukemia効果を増強すると考えられる。現行の臨床試験接における種量、接種間隔は妥当であると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] WT1 peptide vaccination following allogeneic stem cell transplantation in pediatric leukemic patients with high risk for relapse: successful maintenance of durable remission.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Hashii
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 26 ページ: 530-532

    • DOI

      10.1038/leu.2011.226

    • 査読あり
  • [学会発表] 小児血液腫瘍に対する同種造血幹細胞移植後WT1ペプチドワクチンの有効性2013

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      第16回WT1ペプチド癌免疫療法研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20130330-20130330
  • [学会発表] 小児科における血液腫瘍・免疫の役割   ~悪性腫瘍、感染症治療戦略と免疫治療について~2013

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      第21回高知県小児神経疾患研究会
    • 発表場所
      ザ・クラウンパレス新阪急
    • 年月日
      20130301-20130301
    • 招待講演
  • [学会発表] WT1 peptide vaccination following allogeneic stem cell transplantation2012

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      The 6th International Conference on WT1 in Human neoplasma in pediatric patients
    • 発表場所
      京都KBSホール
    • 年月日
      20121122-20121123
  • [学会発表] WT1ペプチドワクチンを用いた小児血液腫瘍に対する同種造血幹細胞移植後免疫療法2012

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 年月日
      20121019-20121020
  • [学会発表] WT1ペプチドワクチンを用いた小児血液腫瘍に対する同種造血幹細胞移植後免疫療法2012

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      造血器腫瘍免疫療法研究会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      20120818-20120818
  • [学会発表] 当院でのRIST+免疫療法をおこない寛解維持している寛解導入遅延例2012

    • 著者名/発表者名
      橋井佳子
    • 学会等名
      JPLSG総会
    • 発表場所
      国立病院機構名古屋医療センター
    • 年月日
      20120615-20120615

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi