研究課題
基盤研究(C)
日本人の急性壊死性脳症(ANE)の病態としてサイトカインストームが推定されているが、欧米の家族性反復性急性壊死性脳症(ANE1)のように単一遺伝子疾患であるかどうか、未だに不明である。ANE1原因遺伝子RANBP2の産物であるRANBP2の結合蛋白に着目し、ANE患者24例においてCOX遺伝子群の変異・多型解析を行った。COX11遺伝子の全エクソンに変異は認められなかったが、1例にCOX10exon3のヘテロ接合一塩基置換c.260C>T(T87I)があった。また、COX15にはMAF<0.01であるrs2231682のマイナーアリルを有する症例が3例あった。COX群はミトコンドリア電子伝達系に関わっており、エネルギ-産生に必要である。また、COX遺伝子群はANEと病態の類似するLeigh脳症の原因遺伝子として報告されている。ANE患者で認められたこれらの一塩基置換がミトコンドリアエネルギー産生に影響を及す可能性が示唆された。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)
Brain Dev
巻: 34 ページ: 384-91
doi:10.1016/j.braindev.2011.08.001
巻: 34 ページ: 337-343
doi10.1016/j.braindev,2011.07.012
Epilepsia
巻: 53 ページ: 558-64
doi:10.1111/j.1528-1167.2011.03402.x
Epilepsy Res.
巻: 102 ページ: 109-112
doi:org/10.1016/j.eplepsyres.2012.04.016
巻: 33 ページ: 512-516
doi:10.1016/j.braindev.2010.09.002
Pediatr Neurol
巻: 45 ページ: 344-346
doi:1016/j.pediatrneurol.2011,08.004
小児科診療
巻: 74 ページ: 925-929