血管平滑筋細胞の形質転換や遊走および増殖を制御する因子のひとつとして、さまざまなイオンチャネルの働きの重要性が明らかになってきた。血管平滑筋細胞に存在する多種類めカリウムチャネルは血管の収縮・弛緩や分化、増殖および形質転換に深く関わっている。カルシウム活性化カリウムチャネルの1種であるintermediate-conductance Ca^<2+-> activated K^+channel (IKca channel)は、正常血管に存在する収縮型フェノタイプの血管平滑筋細胞では発現が少なく、増殖型フェノタイプへと形質転換が認められた後、多く発現するようになる。そして、IKca channelは、細胞内カルシウム濃度を制御するなどの作用を有し、平滑筋細胞の脱分化、形質転換、遊走・増殖に深く関わっていると報告されている。我々は、Patch-clamp法を用いて、細胞膜進展刺激による培養血管平滑筋細胞のIKca channelの活性化を観察した。細胞膜進展刺激は、ピペット内を陰圧にする方法、低浸透圧液による方法などを用いた。 これらの細胞膜進展刺激方法によって、IKca channelは活性化された。しかし、細胞外液中のカルシウムを除いた場合や、PKC阻害剤で前処置した場合には、活性化が抑制されることが明らかになった。また、Cytochalasill Dは、IKca chamelの活性化を阻害したため、F-actinが細胞内シグナル伝達に関与している可能性が示唆された。我々の研究から、肺血管病変においても、IKca channelの活性は、血管平滑筋細胞の遊走・増殖を通じて、臨床的、組織病理学的に、肺高血圧、肺血管のリモデリングの増悪に強く関与していることが推測される。
|