• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

早産低出生体重児の生活習慣病発症の早期リスク予知に関する検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関昭和大学

研究代表者

板橋 家頭夫  昭和大学, 医学部, 教授 (00223074)

連携研究者 中野 有也  昭和大学, 医学部, 助教 (40465224)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード早産児 / アディポネクチン / レプチン / 生活習慣病 / 内臓脂肪
研究概要

早産・低出生体重児では、生活習慣病発症に抑制的な作用をもつアディポネクチンの生後早期の推移が正期産児とは異なっていることが明らかとなった。早産・低出生体重児ではアディポネクチンの活性型である高分子型の割合が修正6カ月までは低値で推移する。予定日までの皮下脂肪蓄積はアディポネクチン分泌増加に寄与しているが、高分子型の割合には影響を与えておらず、将来の疾病リスクとの関係も現在のところ不明である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 早産児と正期産児における修正12カ月時点の血清アディポネクチン分画の比較2013

    • 著者名/発表者名
      中野有也、板橋家頭夫、他6名
    • 学会等名
      第116回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      20130419-21
  • [学会発表] 早産児における予定日周囲の体脂肪分布とアディポネクチンに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      中野有也、板橋家頭夫、他4名
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      兵庫県立淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      20120923-24
  • [学会発表] 早産児における生後早期の血清アディポネクチン分画の推移に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      中野有也、板橋家頭夫、他6名
    • 学会等名
      第48回日本周産期新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      20120708-10
  • [学会発表] The ratio of high molecular weight adiponectin to total adiponectin is lower in preterm infants at corrected term than in term infants2012

    • 著者名/発表者名
      Yuya Nakano, Kazuo Itabashi, et al
    • 学会等名
      2012 PAS Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      20120428-0501
  • [学会発表] 早産児における生後早期の血清アディポネクチン分画に影響を与える因子に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      中野有也、板橋家頭夫、他8名
    • 学会等名
      第115日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20120420-22
  • [学会発表] 早産児における生後早期の血清アディポネクチン分画の推移に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      中野有也、板橋家頭夫、他6名
    • 学会等名
      第56回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20111113-15

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi