• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

TrkBのリン酸化;側坐核における薬物依存習慣化の分子スイッチの機序解明と治療法

研究課題

研究課題/領域番号 22591257
研究機関金沢大学

研究代表者

戸田 重誠  金沢大学, 附属病院, 講師 (00323006)

キーワード薬物依存 / コカイン / 側坐核 / 可塑性 / TrkB / BDNF / リン酸化
研究概要

研究の目的;慢性コカイン投与動物の側坐核TrkBの2つのリン酸化部位、Y516とY817の側坐核内シグナル伝達系における機能的意義を調べる。
結果;(1)Y516とY817の特異的阻害システムの確立;初年度は、Y516とY817をそれぞれ特異的に阻害する細胞膜透過性TATペプチドを設計・合成し、in vivoでの予備実験を開始した。次年度は、ペプチドの至適濃度が決まり次第、行動実験を開始する。(2)慢性コカイン投与動物の側坐核神経可塑性を回復させるN-アセチルシステイン(NAC)が、Y516とY817のリン酸化に及ぼす影響についての検証;初年度は、NACの効果はTrkBを介したタンパク質合成系に影響することによって発現する、と仮説を立て、NACのY516とY817のリン酸化レベルに対する影響を慢性コカイン投与動物で検証した。その結果、NACはY516とY817のいずれのリン酸化レベルにも影響を与えなかった。また、TrkBの下流でタンパク質合成の活性の指標となるmTORや、ribosomal protein S6のリン酸化レベルもNACの影響を受けなかった。一方、NACの前処置の結果、多くのシナプスタンパク質(actin,PSD-95,NA2A,SAP102,GluR2,gephyrinなど)の総量が有意に減少し、NACの効果は、タンパク質合成系への影響ではなく、分解系の促進による可能性が高まった。更に、この分解系への効果は、グルタミン酸非依存性であると確認した。そこで、次年度は、タンパク質合成系への影響は、グルタミン酸以外の要因、例えばドーパミンやBDNFそのものによると仮説を修正し、対照動物で側坐核のドーパミントーンやBDNFを恒常的に遮断し、Y516とY817のリン酸化レベルがどのように変化するか、検討を予定している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 線条体ドーパミンと精神機能(疾患)2010

    • 著者名/発表者名
      戸田重誠
    • 雑誌名

      北陸神経精神医学雑誌

      巻: 24 ページ: 7-17

  • [雑誌論文] Inhibition of actin polymerization prevents cocaine-induced changes in spine morphology in the nucleus accumbens.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Toda, Haowei Shen, Peter W Kalivas
    • 雑誌名

      Neurotoxicity Research

      巻: Vol.18 ページ: 410-415

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of PSD structure sustained by action and dopamine in the rat nucleus accumbens after repeated cocaine administration.2010

    • 著者名/発表者名
      Shieenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      Annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] Differential subcellular localization of GluR I and GluR2 in the nucleus accumbens after repeated cocaine administration : implications for the role of glutamatergic tone in protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Sbipenobu Toda
    • 学会等名
      Annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] Differential subcellular localization of GluR l and GluR2 in the nucleus accumbens after repeated cocaine administration imlications for the role of glutamatergic tone in protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Shieenobu Toda
    • 学会等名
      Molecular and cellular cognitive society
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Cocaine-induced metaplasticity may be based on the altered balance betweenprotein translation and protein elimination in the rat nucleus accumbens : implications of glutamatergic tone for protein turnover.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, Yoshio Iguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      Aquitaine conference on neuroscience 2010
    • 発表場所
      Archachon, France
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] 物質依存2010

    • 著者名/発表者名
      戸田重誠
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台国際会議場(官城県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Subcellular localization of GluR l and GluR2and their regulatory factors in the nucleus accumbens of repeatedly cocaine administrated rats : implications for the role of glutamatergic tone in synaptic protein degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Kosugi, Yoshio Iguchi, Yosbio Minabe, Sbieenobu Toda
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] Role of PSD structure sustained by action and tonic dopamine in the ratnucleus accumbens of repeatedly cocaine administrated rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Shieenobu Toda, Sakurako Kosugi, Haowei Shen, YoshioIguchi, Tetsu Hirosawa, Yoshio Minabe, Peter W Kalivas
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
  • [備考]

    • URL

      http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med20/index.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi