• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

強迫性障害の前向き長期予後研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591289
研究機関福岡県立大学

研究代表者

吉岡 和子  福岡県立大学, 人間社会学部, 講師 (30448815)

研究分担者 中川 彰子  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70253424)
實松 寛晋  九州大学, 大学病院, 助教 (30588116)
高橋 優  川崎医科大学, 医学部, 助教 (40551049)
キーワード強迫性障害 / 長期予後 / symptom dimension / 神経心理機能 / SSRI / 行動療法
研究概要

九州大学病院と川崎医科大学病院精神科を受診した強迫性障害患者99名のY-BOCS(Yale-Brown Obsessive-Compulsive Scale)症状評価リストをもとに、強迫観念(攻撃的、汚染、性的、保存と節約、宗教的、対称性や正確性、身体)と強迫行為(掃除と洗浄、確認、繰返しの儀式行為、ものを数える行為、整理整頓、溜めこみ)の種類ごとに症状の重みづけを行い、因子分析を行った。その結果、5因子が抽出された。
2001年4月から2007年3月の間に九州大学病院精神科の強迫性障害専門外来を受診し、SCID(Structured Clinical Interview for DSM-III or IV)により強迫性障害と診断され、治療効果比較研究に参加した46名に対して連絡をとり、日程調整ができた3名の対象者に同意を得たうえで治療後経過の聞き取り、各種臨床評価、神経心理評価を行った。
それぞれ治療後8年4カ月、7年4カ月、5年6カ月における評価となった。SCIDにて強迫性障害の診断がつく者はいなかったが、2名は現在も医療機関に通院中であり1名は薬物療法を受けていた。Y-BOCSはそれぞれ、31→13→27、31→2→19、28→9→6(治療前→治療後→フォローアップ時)、GAF(Global Assessment of Function)は45→65→70、45→80→75、50→75→85、HDRS(Hamilton Depression Rating Scale)は7→1→8、0→1→3、3→0→0という経過であった。対象者数が少なく、まだ考察ができる段階ではないが、これらの結果からOCDの長期経過は、強迫症状の再燃は認めるものの、診断域値以下であることが多く、一度症状が改善されると生活の質は保たれていることが示唆された。
次年度以降、評価対象者を増やし、さらに検討をおこなっていく予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Current status of research on cognitive therapy/cognitive behavior therapy in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ono, Toshi A Furukawa,Eiji Shimizu, Yasumasa Okamoto, Akiko Nakagawa,Daisuke Fujisawa , Atsuo Nakagawa, Tomoko Ishii, Satomi Nakajima
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience

      巻: 65 ページ: 121-129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictors of treatment response to fluvoxamine in obsessive-compulsive disorder : An fMRI study2010

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu H, Nakao T, Yoshiura T, Nabeyama M, Togao O, Tomita M, Masuda Y, Nakatani E, Nakagawa A, Kanba S
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research

      巻: 44 ページ: 193-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional gray and white matter volume abnormalities in obsessive-compulsive disorder : a voxel-based morphometry study2010

    • 著者名/発表者名
      Togao O, Yoshiura T, Nakao T, Nabeyama M, Sanematsu H, Nakagawa A, Noguchi T, Hiwatashi A, Yamashita K, Nagao E, Honda H
    • 雑誌名

      Psychiatry Res Neuroimaging

      巻: 184 ページ: 29-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行動療法における初期面接-強迫性障害を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      中川彰子
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 36 ページ: 466-471

  • [雑誌論文] 強迫性障害の認知行動療法2010

    • 著者名/発表者名
      實松寛晋
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 17 ページ: 596-602

  • [学会発表] 精神疾患にみる不安障害のComorbidity2011

    • 著者名/発表者名
      實松寛晋
    • 学会等名
      第3回日本不安障害学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110205-20110206
  • [学会発表] 発症時期別にみた強迫性障害患者の神経心理機能及び脳機能画像2010

    • 著者名/発表者名
      岡田佳代, 中尾智博, 寳松寛晋, 村山桂太郎, 吉浦敬, 富田真弓, 増田有亮, 中川彰子, 神庭重信
    • 学会等名
      第30回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20101111-20101112
  • [学会発表] Symptom Structure in Japanese Patients with Obsessive-Compulsive Disorder.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Akiko, Yoshioka Kazuko, Nakao Tomohiro, Yamashita Yoko, Sanematsu Hirokuni, Isomura Kayoko, Tomita Mayumi, Kanba Shigenobu, Aoki Shozo
    • 学会等名
      40th EABCT (European Association for Behavioural Cognitive Therapies) Congress
    • 発表場所
      Milan Italy
    • 年月日
      20101007-20101010
  • [学会発表] The effect of behaviour therapy on brain function in patients with Obsessive Compulsive Disorder-A comparison study using fMRI-2010

    • 著者名/発表者名
      Isomura K, Nakao T, Sanematsu_H, Yoshiura T, Yoshioka K, Tomita M, Masuda Y, Nakagawa A
    • 学会等名
      40th EABCT(European Association for Behavioural Cognitive Therapies)Congress
    • 発表場所
      Milan Italy
    • 年月日
      20101007-20101010
  • [学会発表] Differential brain activation in obsessive-compulsive disorder patients with washing compared with checking symptom during symptom provocation2010

    • 著者名/発表者名
      Murayama K, Nakagawa A, Nakao T, Sanematsu H, Yoshiura T, Isomura K , Tomita M, Masuda Y, Okada K, Kanba S
    • 学会等名
      40th EABCT(European Association for Behaviour al Cognitive Therapies)Congress
    • 発表場所
      Milan Italy
    • 年月日
      20101007-20101010
  • [学会発表] ファンクショナルMRIを用いた強迫性障害患者における長期的な脳機能の検討2010

    • 著者名/発表者名
      實松寛晋, 中尾智博, 吉浦敬, 村山桂太郎, 岡田佳代, 富田真弓, 増田有亮, 中川彰子, 神庭重信
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20101007-20101009
  • [学会発表] 広汎性発達障害を基盤に持つ強迫性障害についての研究2010

    • 著者名/発表者名
      山下陽子, 中川彰子, 原正吾, 高橋優, 和邇健太, 中村尚史, 松下兼宗, 村上伸治, 澤原光彦, 山田了士, 青木省三
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [図書] エキスパートによる強迫性障害(OCD)治療ブック(精神療法2-行動療法)2010

    • 著者名/発表者名
      中川彰子
    • 総ページ数
      85-94(252)
    • 出版者
      星和書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi