• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

高磁場MRI内での磁性ナノ粒子を用いた腫瘍治療の基礎的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関岡山大学

研究代表者

郷原 英夫  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (10379745)

研究分担者 金澤 右  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (20243511)
平木 隆夫  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (50423322)
加藤 博和  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 名誉教授 (60127511)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードナノ磁性流体 / MRI / 発熱
研究概要

高磁場MRI内でナノ磁性流体にRFパルスを与える基礎的実験を行った。生体等価ファントム内でナノ磁性流体に周波数の高いRFパルスを与えて、発熱するかを検討したところ、ガントリー辺縁ではいずれの群でも1-4℃の温度上昇が得られたが、ガントリー中央ではほとんど温度上昇しなかった。ガントリー辺縁での温度上昇は中央での温度上昇を有意に上回った。これはナノ磁性流体による交番磁場からの発熱ではなく、誘電加熱を見ているものと思われた。

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi