• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

SPIO-MRIを用いた肝機能・肝線維化の評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22591342
研究機関九州大学

研究代表者

西江 昭弘  九州大学, 大学病院, 助教 (20457427)

研究分担者 浅山 良樹  九州大学, 大学病院, 助教 (40380414)
牛島 泰宏  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40432934)
高山 幸久  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60546563)
藤田 展宏  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30610612)
本田 浩  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90145433)
石神 康生  九州大学, 大学病院, 助教 (10403916)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードMRI / T2*強調画像 / T2強調画像 / SPIO / Kupffer細胞 / Heme oxygenase-1
研究概要

[目的] 肝実質内のKupffer細胞におけるheme oxygenase-1(HO-1)の発現と、SPIO投与前後における肝実質の信号変化の関係を明らかにすることである。
[症例・方法] 対象は肝腫瘍の術前にSPIO-MRIが施行された16例である。SPIO-MRIでリゾビスト投与前後にT2*およびT2 mapが撮像され、肝実質のR2*およびR2値(R2*=1/T2*, R2=1/T2)が計測された。リゾビスト投与前の肝実質のR2*およびR2値をPre R2*およびPre R2、またリゾビスト投与前から後のR2*およびR2値を差分した値をΔR2*およびΔR2と定義した。術後標本の非癌部の病理スライドを作成し、HO-1とCD68(マクロファージのmarker)の免疫染色を行い、Kupffer細胞のHO-1発現レベルを低、中、高の3段階に分類した。Pre R2*、Pre R2、ΔR2*、ΔR2の平均値(1/sec)を、それぞれ低グループと中+高グループの間で比較した(student t-test)。
[結果] 低グループは8例、中および高グループはそれぞれ4例であった。R2*, R2の平均値は両群間に差はなかった。ΔR2*は、中+高グループ57.2±18.0、低グループ67.6±18.8で、有意差はなかった(p=0.31)。また、ΔR2も低グループ7.5±3.5、中+高グループ9.8±3.1で有意差は認められなかった(p=0.20)。
[考察・結論] Kupffer細胞の貪色能を示唆するパラメータ(ΔR2*、ΔR2)とHO-1の発現レベルに明らかな相関はなかった。実際の腫瘍内は酸化ストレス等の複雑な微小環境が関与しており、Kupffer細胞のHO-1発現もそれに左右されている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Quantitative analysis of liver function using superparamagnetic iron oxide- and Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI: comparison with Technetium-99m galactosyl serum albumin scintigraphy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nishie
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 81 ページ: 1100-1104

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2011.02.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nishie
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 36 ページ: 664-671

    • DOI

      10.1002/jmri.23691

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi