• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

MR viscographyによる新しい心筋評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591356
研究機関明治国際医療大学

研究代表者

梅田 雅宏  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (60223608)

研究分担者 田中 忠蔵  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 名誉教授 (80163541)
樋口 敏宏  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (80218700)
渡邉 康晴  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 講師 (90454537)
河合 裕子  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 助教 (90555616)
キーワードvisography / 心筋機能 / DWI / MRI / 循環器 / viscosity
研究概要

本研究は、拡散強調MRI(DWI)を用いて心拍動に伴う心筋の粘弾性を評価するためのMR Viscographyを確立し、これを用いて心筋機能を評価することを目的として研究を進める。組織のADCは組織内の水の拡散、毛細血管などの灌流を反映している。さらに、組織変形時のADCは安静時と比較して著しく増加することが観測されている。これは組織内の水移動がADCに反映すると考えられ、この水移動は組織の粘弾性に関係すると推測される。以前より心筋のDWIは心拍動に伴い著しく低下することが知られている。本研究では、平成22年度に計測したマウスの心臓拡張末期におけるADCの変化を元に、本手法をヒトに応用することとした。呼吸停止(息止め)の条件下にて心拍同期を行い、収縮末期および拡張末期にDWIを取得した。この時、40ms毎に位相変えて計測した。この結果、ヒト心筋でADCの変化が確認された。また撮像シーケンスのうち、これまで動きの影響が大きいとされたbipoloer gradient法と動きの影響が少ないとされたmonopoloer gradient法を比較したところ、両者に大きな違いは認められなかった。このことから心筋の最大拡張期周辺および最大収縮期周辺における心筋のlow b値でのADC変化は動きによるものでないことが確認された。また、概ねマウスと同様に1x10^<-3>mm^2/sから10x10^<-3>mm^2/sの速度で変化することが確認された。心筋の心拍動に伴うADC変化は、骨格筋に電気刺激を与えて収縮時に得たADC変化より小さかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

動物実験においては心筋モデル作成ができておらず遅れているが、臨床応用という点でシーケンスの開発が進み、動きによる画像アーチファクトの可能性を否定することができたことで、信号変化機序が予想と一致していることが確認できた。また、ヒト心筋でviscosityに関連した画像変化を捉えられ、心臓前壁と後壁でその動きの違いを描出することに成功した。

今後の研究の推進方策

今後は動物モデルによる計測を追加することに加え、ヒトを対象としたデータ解析を進める。本研究では心筋の収縮タイミングによってvicographyが大きく異なることから、心筋の状態を正確に評価するためのタイミングを決める事が必要である。さらに解析例を重ねて最も評価に適する位相を定め、臨床応用の視点から心筋疾患に対して応用できるように精度を向上させる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Diffusion-weighted Spectroscopic Imagingによる脳虚血モデルラットの解析2012

    • 著者名/発表者名
      尾藤良孝,河合裕子,平田宏司,恵飛須俊彦,大竹陽介,平田智嗣,白猪亨,五月女悦久,越智久晃,梅田雅宏,樋口敏宏,田中忠蔵
    • 雑誌名

      磁気共鳴学会雑誌

      巻: 32(1) ページ: 17-20

    • URL

      http://www.kopas.co.jp/fmdb/JJMRM/32/1/17.pdf

  • [雑誌論文] Temporal and sequential changes of glial cells and cytokine expression during neuronal degeneration after transient global ischemia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Y Yasuda, T Shimoda, K Uno, N Tateishi, S Furuya, Y Tsuchihashi, Y Kawai, S Naruse, S Fujita
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 8 ページ: 70

    • DOI

      10.1186/1742-2094-8-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of polymer-based multimodal imaging agent to visualize the process of bone regeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Jo JI, Kawai Y, Aoki I, Tanaka C, Yamamoto M, Tabata Y
    • 雑誌名

      J Control Release

      巻: 157(3) ページ: 398-405

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2011.09.090

    • 査読あり
  • [学会発表] Diffusion-weighted Spectroscopic Imagingによる脳虚血モテルラットの解析2011

    • 著者名/発表者名
      尾藤良孝, 河合裕子, 平田宏司, 恵飛須俊彦, 大竹陽介, 平田智嗣, 白猪亨, 五月女悦久, 越智久晃, 梅田雅宏, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] 触刺激に伴う心地良さに関するfMRI2011

    • 著者名/発表者名
      村瀬智一, 梅田雅宏, 河合裕子, 渡邉康晴, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 筋組織中における水分子の動態解析-筋収縮時の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉康晴, 木村啓作, 梅田雅宏, 河合裕子, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] Diffusion Tensor Spectroscopic Imaging of Rat Brains2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Bito, Y. Kawai, K. Hirata, T. Ebisu, T. Shirai, S. Hirata1, Y. Soutome, H. Ochi, M. Umeda, T. Higuchi, and C. Tanaka
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine 19th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-05-11
  • [学会発表] In vivo Detection of Glial Activity after Transient Forebrain Ischemia using Manganese-enhanced MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawai, Y.Yasuda, N.Tateishi, M.Umeda, Y.Watanabe, T.Higuchi, S.Furuya, S.Naruse, S.Fujita, C.Tanaka
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine 19th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-05-10
  • [学会発表] Diffusion-weighted Spectroscopic Imaging of Rat Brains After Middle Cerebral Artery Occlusion2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Bito, Y.Kawai, K.Hirata, T.Ebisu, T.Shirai, S.Hirata, Y.Soutome, H.Ochi, M.Umeda, T.Higuchi, C.Tanaka
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine 19th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-05-09
  • [学会発表] Detailed megnetic resonance imaging for surgery of unruptured intracranial aneurysm2011

    • 著者名/発表者名
      Tenjin H, Takadou M, Mandai A, Nanto M, Osaka Y, Nakahara Y, Umeda M, Higuchi T
    • 学会等名
      Joint EANS Annual-Meeting-4th World ICH Conference
    • 発表場所
      Newcastle Gateshead, UK
    • 年月日
      2011-05-04
  • [学会発表] 独立成分分析法を用いた鍼・偽鍼刺激に伴うBOLD信号変化の検討2011

    • 著者名/発表者名
      村瀬智一, 梅田雅宏, 河合裕子, 渡辺康晴, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第23回臨床MR脳機能研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-19
  • [図書] 磁気共鳴スペクトルの医学応用-MRSの基礎から臨床まで-2012

    • 著者名/発表者名
      成瀬昭二, ら
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      インナービジョン

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi