• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

肝、腎、副腎、軟部組織、骨における凍結治療時の温度変化と病理変化の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591374
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

中塚 誠之  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50188984)

研究分担者 井上 政則  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (30338157)
小黒 草太  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50383716)
川村 雅文  帝京大学, 医学部, 教授 (70169770)
山内 良兼  慶應義塾大学, 医学部, 研究員(非常勤) (30445390)
橋本 浩平  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (70464964)
伊東 伸剛  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (00445248)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードインターベンショナルラジオロジー(IVR) / 凍結治療 / 肝腫瘍 / 腎腫瘍
研究概要

豚肝、腎、軟部組織の凍結治療中の周囲の温度変化を計測し、PCにて等温度曲線を作成し、氷表面と、-20℃、-40℃などの等温曲線の位置を研究した。それぞれの等温曲線が凍結(氷)表面とほぼ一定の比率の位置に存在すること、凍結表面と一定温度の等温曲線との距離を明らかにした。平均凍結半径は、第2凍結終了時で、肝、腎でそれぞれ12.8mm、12.3mmで、-20℃の半径の平均値はそれぞれ8.8mm、9.2mm、-30℃は7.3mm、7.8mm、-40℃は6.1mm、6.6mmであった。肝では腎より凍結半径が大きくなるものの、凍結表面からの一定温度までの距離は他の臓器より離れることが判明した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Factors Affecting Local Progression after Percutaneous Cryoablation of Lung Tumors.2012

    • 著者名/発表者名
      Yashiro H, Nakatsuka S, Inoue M, et al
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      ページ: 026

    • DOI

      DOI:pii:S1051-0443(13)00008-0.10.1016/j.jvir

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computed tomographic appearance of lung tumors treated with percutaneous cryoablation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ito N, Nakatsuka S, Inoue M, et al
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      巻: 23(8) ページ: 1043-52

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jvir.2012.04.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of lung tumors: feasibility and safety2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Nakatuska S, Yasho H, et al
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      巻: 23(3) ページ: 303-5

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jvir.2011.11.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On freeze-thaw sequence of vital organ of assuming the cryoablation for malignant lung tumors by using cryoprobe as heat source2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka S , Yashiro H , Inoue M, et al
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 61(3) ページ: 317-26

    • DOI

      DOI:10.1016/j.cryobiol.2010.10.157

    • 査読あり
  • [学会発表] Ten-year experience of percutaneous cryoablation2012

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka S , Inoue M, Yashiro H, et al
    • 学会等名
      第39回低温医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-21
  • [学会発表] クライオを科学する2012

    • 著者名/発表者名
      中塚誠之
    • 学会等名
      第445回東京アンギオ会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-13
  • [学会発表] 凍結端子周囲の温度変化に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      中塚誠之
    • 学会等名
      第13回RFA談話会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2012-07-14
  • [学会発表] 凍結治療の基礎と臨床2012

    • 著者名/発表者名
      中塚誠之
    • 学会等名
      第12回桜山イメージセミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-02-17
  • [学会発表] Temperature Measurement of Porcine Lung during Freeze-Thaw Cycles.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka S , Inoue M, Yashiro H, et al
    • 学会等名
      Cryomedicine 2010
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 凍結治療の基礎と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      中塚誠之
    • 学会等名
      第24回日本IVR学会中国四国地方会.
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-03
  • [図書] IVR マニュアル第2版. 凍結療法:肺2011

    • 著者名/発表者名
      中塚誠之
    • 総ページ数
      278-280
    • 出版者
      医学書院
  • [産業財産権] 穿刺治療支援方法および穿刺治療支援装置ならびに穿刺治療支援装置用プログラム2012

    • 発明者名
      岩田完成、岩田靖、川村雅文、中塚誠之、屋代英樹
    • 権利者名
      岩田完成
    • 産業財産権番号
      WO 2012147652 A1
    • 取得年月日
      2012-11-01
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi