• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

新規なグルタミン酸代謝調節型受容体サブタイプ1(mGluR1)のPET薬剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591379
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

張 明栄  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (80443076)

キーワードPET / 分子イメージング / 核医学 / mGluR1 / 脳疾患
研究概要

グルタミン酸代謝調節型受容体サブタイプ1(mGluR1)が脳虚血、疼痛、てんかん等の種々の疾患への関与の可能性が示唆されている。しかしながらその生理機能が疾患との関連は必ずしも明確でない。また、mGluR1に結合活性を示す化合物の薬理活性や治療効果なども十分に確認できていません。mGluR1研究にPETイメージングは役立つが、それに使用できるPETリガンドは未だにない。本研究はmGluR1研究に有用なPETイメージングリガンドを開発し、臨床への初めての応用研究を目指す。そこで我々は本研究において、mGluR1に特異的かつ選択的なアンタゴニストであるFITMに着目し、^<18>Fによる標識合成に成功した。また、[^<18>F]FITMのPETプローブとしての有用性を評価するために小動物を用いて実験を行った。
[^<18>F]FITMはニトロ前駆体をK^<18>Fと反応させることにより合成することが出来た。ラット脳切片を用いたin vitroオートラジオグラフィー(ARG)において、[^<18>F]FITMは、mGluR1の高発現領域である小脳、視床、海馬で高い放射能集積を呈した。また、mGluR1に特異的なアンタゴニストであるJNJ16259685の負荷によって、放射能の集積はほぼ消失した。
[^<18>F]FITMを用いたPETは、ラット脳において、in vitro ARGで示した脳内分布と同じように、小脳、視床、海馬で高集積を呈した。更に、その集積の特異性についてもJNJ16259685の前投与によって示された。本研究により、新規PETリガンドである^<18>F-FTPQは、mGluR1に対して特異的な結合を有し、生体におけるmGluR1イメージング剤として有望であることが示唆された。現在、[^<18>F]FITMの臨床試験に向けて準備中である。一方、[^<18>F]FITMをLead Compoundとして、数種な有望な誘導体をみいだすことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床に使用できるPETリガンド[^<18>F]FITMを見付けることができたため

今後の研究の推進方策

[^<18>F]FITMの製造条件を最適化し、安定した放射能の量と品質などを確保する。また、毒性、被曝線量などの評価を行ったうえで、臨床試験に提供する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Imaging for metabotropic glutamate receptor subtype1 in rat and monkey brains using PET with [^<18>F]FITM2012

    • 著者名/発表者名
      Ming-Rong Zhang, et al
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 39 ページ: 632-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<18>F-FPIT : A PET Ligand for Imaging of the Metabotropic Glutamate Receptor Type 1 in Rodent and Primate Brains2012

    • 著者名/発表者名
      Ming-Rong Zhang, et al
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 121 ページ: 115-124

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent advance in development of positron emission tomography probes for brain and tumor imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Ming-Rong Zhang
    • 学会等名
      2011' National Forum of Tumor Marker and Molecular Targeted Diagnosis & Treatment by Nuclear medicine
    • 発表場所
      中国、南京
    • 年月日
      2011-05-10
  • [備考]

    • URL

      http://www.nirs.go.jp/research/division/mic/group/t_hyoshiki-gijutu.html

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2014-09-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi