• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

予備的輪郭描出および位置照合用コーンビームCTを応用した適応放射線治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591388
研究機関熊本大学

研究代表者

村上 龍次  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (90295147)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード放射線治療 / 放射線治療計画 / 画像誘導放射線治療 / 適応放射線治療 / 画像融合 / 腫瘍体積 / コーンビームCT / 線量分布
研究概要

病巣に線量を集中させる高精度放射線治療の普及に伴って、腫瘍体積の正確な評価および毎回の照射における厳密な位置合わせが重要になってきた。腫瘍体積評価には画像診断を利用しているが、観察者による評価の差異は解消していない。また、最新の放射線治療装置は、一体型画像撮像装置を有し、治療計画画像との三次元的画像照合によって毎回の厳密な位置合わせが期待でき、画像誘導放射線治療として注目されている。位置照合用撮像装置のひとつとして、コーンビームCTを応用しているが、照射期間中には、腫瘍の縮小や正常組織の変化が位置合わせを難しくしている。これらの問題点を解決するために、腫瘍体積評価の統合と照射毎の体位や臓器の変化に対応した適応放射線治療を考案した。
放射線治療計画のための腫瘍体積評価の確立を目指し、脳腫瘍および頭頸部腫瘍について、画像所見と再発形式や生命予後の関係を調査し、機能画像による客観的評価の可能性も検討した。また、放射線治療期間中の体型変化として、頭頸部の放射線治療に伴う正常唾液腺の体積減少を検討した。
画像融合技術を応用して、診断画像上に予め描出した予備的輪郭描出を治療計画用CTに転写する可能性を検討した。腫瘍輪郭描出における観察者間変動と比較して、画像融合および輪郭転写にともなうシステム上の誤差は無視できるレベルであり、予備的輪郭描出による腫瘍体積評価の観察者間統合が期待された。また、位置照合用コーンビームCTを用いた放射線治療計画として、体輪郭評価に5mm以上の誤差を認めた症例には、同時に体型変化が観察された。コーンビームCT画像には、特に肺野において、アーチファクトの混入を認めたが、処方線量の誤差は5%未満であり、適応放射線治療の可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Can MRI-derived factors predict the survival in glioblastoma patients treated with postoperative chemoradiation therapy?2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo Nakamura
    • 雑誌名

      Acta radiologica

      巻: 54 ページ: 214-220

    • DOI

      10.1258/ar.2012.120525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrence patterns of glioblastoma treated with postoperative radiation therapy: Relationship between extent of resection and progression-free interval2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Murakami
    • 雑誌名

      Japanese journal of radiology

      巻: 30 ページ: 193-197

    • DOI

      10.1007/s11604-011-0031-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double reading for gross tumor volume assessment in radiotherapy planning2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Murakami
    • 雑誌名

      Journal of Solid Tumors

      巻: 2 ページ: 38-43

    • DOI

      10.5430/jst.v2n4p38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDG-PET/CT-based Gross Tumor Volume Contouring for Radiation Therapy Planning: An Experimental Phantom Study2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Toya
    • 雑誌名

      Journal of radiation research

      巻: 53 ページ: 338-341

    • DOI

      10.1269/jrr.10183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histopathological changes in parotid and submandibular glands of patients treated with preoperative chemoradiation therapy for oral cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Teshima
    • 雑誌名

      Journal of radiation research

      巻: 53 ページ: 492-496

    • DOI

      10.1269/jrr.11115

    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical Nodal Staging and Clinical Target Volume for Preoperative Concurrent Chemoradiotherapy in Patients with Advanced Oral Cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Murakami
    • 学会等名
      第54回米国放射線腫瘍学会 (ASTRO 54th Annual Meeting)
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      20121028-20121031

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi