研究課題
基盤研究(C)
当科では歯周病の主要な原因菌の一つであるPorphyromonas gingivalis (P. gingivalis) は多血小板血漿(PRP)においてヒト血小板凝集を惹起すること を報告している。今回、末梢動脈疾患を有する(PAD)患者と健常対象群におけるPgによる全血での血小板凝集反応を検討したが、PAD群ではコントロール群と比較して、P. gingivalisにより有意に高い血小板凝集反応を示し、その反応は下肢虚血が重度なほど亢進していた。また血小板凝集反応はPg菌に対するIgG抗体 値と正の強い相関を示した。FcγRIIb/IIIa (CD32)の抗体(CD32抗体)による血小板凝集反応の影響に関しては、CD32抗体の投与により、Pg菌による血小板凝集が消失した群、変化しなかった群、低減した群に分類された。またCD32抗体投与後に血小板凝集が惹起された(5ohm以上)場合にはPgを添加しても凝集が惹起されず、血小板凝集が軽度のみ惹起された(1-3ohm)場合にはPg添加による血小板凝集能は抑制されなかったことより、CD32抗体とPg菌の間で競合阻害が起きたと推定された。重度の歯周病を有する症例では歯磨きなどにより一過性の菌血症となった際には血小板凝集が惹起されると推定され、Pgが血小板活性化によりPADの増悪に関与していることが示唆された。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)
日血外会誌
巻: 21 ページ: 589-593
巻: 21 ページ: 757-761
EJVES Extra
巻: 23 ページ: e9-e10
巻: 23 ページ: e11-e13
Surg Today
Ann Vasc Dis
巻: 5(2) ページ: 157-160
巻: 21 ページ: 659-662
J Jpn Coll Angiol
巻: 52 ページ: 243-246
静脈学
巻: 22 ページ: 17-24
脈管学
巻: 51 ページ: 209-213
J Med Dent Sci
巻: 58 ページ: 7-14
Thromb Res
巻: 127 ページ: 418-425
巻: 41 ページ: 1395-1400
巻: suppl ページ: S4-7
Eur J VascEndovasc Surg
巻: 19
Eur J Vasc Endovasc Surg
巻: 40 ページ: 664-8
Ann Vasc Surg
巻: 24 ページ: 721-7
http://www.tmd.ac.jp/medhospital/medical_treat/kekkan-geka.html