• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

腸管不全の新たな治療法としての腸管再生促進因子の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

和佐 勝史  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (10240467)

研究分担者 福澤 正洋  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (60165272)
曹 英樹  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00457011)
上原 秀一郎  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00448060)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード腸管不全 / 再生促進因子 / グルタミン
研究概要

代表的な腸管不全である抗がん剤投与に伴う腸管障害において、グルタミンの投与効果及びそのメカニズムを検討した。その結果、本モデルにおけるグルタミンの投与効果が明らかとなり、そのメカニズムとして、グルタミンによるApoptosis発現の抑制、腸管粘膜上皮細胞の分裂・増殖の促進、 活性酸素の作用の抑制、 および抗がん剤投与に伴うグルタミントランスポート活性の増強であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Glutamine prevents intestinal mucosal injury induced by cyclophosphamide in rats2012

    • 著者名/発表者名
      OWARI M, WASA M, OUE T, NOSE S, FUKUZAWA M
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int

      巻: 28 ページ: 299-303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective mechanism of glutamine on the expression of proliferating cell nuclear antigen after cisplatin-induced intestinal mucosal injury2011

    • 著者名/発表者名
      TAZUKE Y, WASA M, FUKUZAWA M
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int

      巻: 27 ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [学会発表] 化学療法後の腸管粘膜障害に対するグルタミンの保護機構2010

    • 著者名/発表者名
      野瀬聡子、和佐勝史、福澤正洋
    • 学会等名
      日本外科代謝栄養学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-07-09

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi