• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

DNA2重鎖切断修復機構の制御による難治性消化器癌に対する革新的治療戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学 (2011-2012)
独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究部) (2010)

研究代表者

佐伯 浩司  九州大学, 大学病院, 助教 (80325448)

研究分担者 掛地 吉弘  神戸大学, 医学部, 教授 (80284488)
森田 勝  九州大学, 大学病院, 講師 (30294937)
吉永 敬士  九州大学, 大学病院, 特任助教 (90507790)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード食道外科
研究概要

【方法】(1)1998-2007年に当科において切除術が施行されたcStageII-III食道扁平上皮癌168例を術前無治療群92例、術前CRT群76例の2群に分類し、臨床病理学的因子を比較した。(2)2003-2008年に当科と九州がんセンターにおいて術前CRT後に切除術が施行された食道扁平上皮癌41例の治療前生検標本を用いてRad51発現を免疫染色により評価し組織学的治療効果との関係を検討した。なお、10%以上の癌細胞の核に発現を認めた症例をRad51陽性と判定した。【結果】(1)術前CRT 群において臨床的深達度が深かった(p<0.05)。術前CRT群の31例(40.8%)に術後合併症を認め、術前無治療群の29例(31.5%)に比し多い傾向を認めた。術前無治療群に3例(3.3%)在院死を認めたが、術前CRT群で術死・在院死を認めなかった。cStageII症例の5年生存率は術前無治療群64.8%(n=40)、術前CRT群71.6%(n=45)、cStageIII症例の5年生存率は術前無治療群22.9%(n=37)、術 前CRT群32.8%(n=35)であり、差を認めなかった。術前CRT群において病理学的治療効果別に検討したところ、5年生存率はGrade0,1(34例)で36.9%、Grade2(24例)で53.8%であったが、Grade3(16例)では全例生存中であった。(2)Rad51発現陽性症例29例中2例(6.9%)にGrade3を認めたが、陰性症例では15例中5例(33.3%)にGrade3を認めた(p<0.05)。【結語】術前CRTによりGrade3が得られた症例の切除後の予後は良好である。また、治療前生検標本におけるRad51発現は有用な術前CRT効果予測因子である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Esophageal replacement by colon interposition with microvascular surgery for patients with thoracic esophageal cancer - the utility of superdrainage2012

    • 著者名/発表者名
      Saeki H, Morita M, Harada N, Egashira A,Oki E, Uchiyama H, OhgaT, Kakeji Y, Sakaguchi Y, Maehara Y
    • 雑誌名

      Dis Esophagus

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The treatment outcomes of synchronous and metachronous esophageal squamous cell carcinoma and head and neck squamous cell carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Saeki H, Toh Y, Morita M, Sugiyama M, Morita K, Sakamoto Y, Soejima Y, Minami K, Sakaguchi Y, Higaki Y, Uehara S, Okamura T, Maehara Y
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 9 ページ: 158-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoadjuvant cemoradiotherapy for clinical Stage II-III esophageal squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Saeki H, Morita M, Nakashima Y, Sonoda H, Hashimoto K, Egashira A, Oki E, Ohga T, Kakeji Y, Maehara Y
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 17 ページ: 1731-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copy-neutral loss of heterozygosity at the p53 locus in carcinogenesis of esophageal squamous cell carcinomas associated

    • 著者名/発表者名
      Saeki H, Kitao H, Yoshinaga K, Nakanoko T, Kubo N, Kakeji Y, Morita M, Maehara Y
    • ページ
      53
    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム6 「ゲノムワイド検索(GWAS)と消化器疾患」SNP-CGH解析による消化管癌におけるゲノムワイド検索2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯浩司、掛地吉弘、前原喜彦
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-20
  • [学会発表] ワークショップ1「消化管がん分子病態診断学の進歩」消化管発癌における染色体ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯浩司、北尾洋之、大津 甫、河野浩幸、脇啓一郎、神代竜一、中西良太、久松雄一、安藤幸滋、沖 英次、大賀丈史、掛地吉弘、辻谷俊一、鴻江俊治、前原喜彦
    • 学会等名
      第8回日本消化管学会総会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-02-10
  • [図書] 食道がん2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯浩司、沖 英次、大賀丈史
    • 総ページ数
      4-9
    • 出版者
      前原喜彦

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi