• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

脂肪組織由来幹細胞による肝再生調節機構の解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591506
研究機関徳島大学

研究代表者

森根 裕二  徳島大学, 大学病院, 助教 (60398021)

研究分担者 島田 光生  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10216070)
池本 哲也  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20398019)
宇都宮 徹  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30304801)
居村 暁  徳島大学, 大学病院, 助教 (90380021)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード肝不全 / 幹細胞 / 肝再生制御因子 / 肝切除 / 肝移植
研究概要

脂肪組織由来幹細胞による肝再生調節機構の解明に関する研究
脂肪組織由来粗疾患細胞 (AT-MSC)が肝再生過程における肝・類洞・胆管細胞などの細胞源(多分化能)となり、肝再生調節機構としての役割について検討する。
1. マウス肝細胞とADRCとのcell-cell contact(-)共培養により肝細胞のviabilityが改善し(肝細胞単独群 vs ADRCs共培養群 1.1±0.2 % vs 16.6±2.1 % in day7 )、培養液中のVEGFが共培養群で有意に上昇。さらに抗VEGF抗体によりADRCの肝細胞保護効果がキャンセルされ、trophic effectにはVEGFが強く関与していることが示唆。2. balb/c nu-nuマウスに70%Hx施行後、heparin併用下にADRC(1.0×105 cells)を経静脈投与(コントロール群:heparinのみ投与)により肝傷害改善効果を認め(heparinのみ投与群 vs heparin+ADRC投与群:血清ALT 848±75 vs. 615±82)、肝再生率の上昇とともにADRCの再生肝への集積をIVIS、Neo-Stemにより確認。3. balb/c nu-nuマウスを70%Hx+15min肝虚血施行後(I/R)、sham群・Hx+I/R群・Hx+I/R+ADSC投与群に分け検討。ADSC homing(集積)に関与するSDF-1はADSC投与に関わらず、sham群と比較して術後6時間に肝内強発現(real time PCR)を確認。さらにCXCR4はADSC投与群の残肝のみ強発現し、肝内に集積したADRCの影響が示唆。また免疫染色により術後6時間では肝細胞、24時間では類洞内皮細胞に強発現していることも確認でき、再生過程におけるADRCの集積部位にも差異を認めることが示唆。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Beneficial effects of green tea catechin on massive hepatectomy model in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Saito
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 30 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protective effect of adipose-derived stem cells against liver injury by trophic molecules.2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Saito
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: 180 ページ: 162-168

    • DOI

      10.1016/j.jss.2012.10.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of sonic hedgehog signaling after massive hepatectomy in a rat.2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Hanaoka
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 50 ページ: 300-307

    • DOI

      10.1007/s00595-012-0248-z.

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者に対する肝切除術後の肝再生不全の機序解明とその対策2013

    • 著者名/発表者名
      宇都宮 徹
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島)
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] 80歳以上超高齢者における肝切除、膵頭十二指腸切除の妥当性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      山田 眞一郎
    • 学会等名
      第74回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      20121129-20121201
  • [学会発表] 高齢者ドナー肝に関する基礎的検討:肝再生及び肝障害に関して2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋 衆一
    • 学会等名
      第30回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      ホテル日航福岡(福岡)
    • 年月日
      20120614-20120615
  • [学会発表] ヒト脂肪由来幹細胞はVEGFシグナルとは異なる経路で肝細胞傷害を軽減する2012

    • 著者名/発表者名
      浅野間 理仁
    • 学会等名
      第27回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20120511-20120512
  • [学会発表] ヒト脂肪由来幹細胞による肝傷害軽減効果に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤 裕
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(栃木)
    • 年月日
      20120419-20120421
  • [学会発表] ヒト脂肪由来幹細胞を用いた障害臓器修復に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      池本 哲也
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      20120412-20120414
  • [学会発表] ヒト脂肪由来幹細胞の傷害肝へのhoming効果に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤 裕
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      20120412-20120414

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi