• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

超薄型ポリテトラフルオロエチレン肺動脈弁の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591550
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

山岸 正明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40182422)

研究分担者 前田 吉宣  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20438203)
八島 正文  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30256565)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード肺動脈弁 / ポリテトラプルオロエチレン
研究概要

独自に開発した伸延機を使用して、臨床使用に用いられている0.1 mm厚ePTFE membraneを加熱・伸展し、超薄型ePTFE membraneを作成した。このePTFE membraneの厚さは約0.05mm。この超薄型ePTFE membraneを用いて、新たに改良したfan-shaped valveを作成し、bulging sinus付きePTFE人工血管内面にePTFE sutureを用いて縫着し、3弁付き導管を作成した。
この3弁付き導管を右心系循環モデル内で弁機能を検討した(米国Gore-Tex社)。この結果、優れた弁機能(開放、閉鎖)が立証された。
この超薄型ePTFE membraneによるfan-shaped valve(3弁)を縫着したbulging sinus付きePTFE人工血管(径8mm~24mm、2mm刻みの9種類)を体重に合わせて選定(正常肺動脈弁輪径の約130%の径を基準)し、京都府立医科大学倫理委員会の承認の下に、臨床試験を行った。
臨床試験続行中であるが、現在のところ弁機能は非常に良好で、狭窄、閉鎖不全による再手術が必要な例は認めていない(姑息手術例を除く)。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] Fan-shaped Gore-Tex弁とbulging sinus付Gore-Tex人工血管を用いた右室流出路再建術2012

    • 著者名/発表者名
      山岸正明
    • 学会等名
      神奈川小児循環器研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20121027-20121027
  • [学会発表] PA,VSD,MAPCAの治療戦略と遠隔成績2012

    • 著者名/発表者名
      八島正文(山岸正明)
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120705-20120707
  • [学会発表] 右室流出路再建術:bulging sinus付きePTFE conduitとfan-shaped ePTFE valveの臨床成績2012

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆子(山岸正明)
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120705-20120707
  • [学会発表] 右室流出路再建 遠隔期合併症を回避するための外科治療の工夫・将来への期待2012

    • 著者名/発表者名
      山岸正明
    • 学会等名
      第6回成人先天性心疾患セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120609-20120610
    • 招待講演
  • [学会発表] Right Ventricular Outflow Reconstruction Using Fan-shaped Gore-tex Valve and Gore-tex Patch/Coduit with Bulging Sinus2012

    • 著者名/発表者名
      山岸正明
    • 学会等名
      The 4th Congress of Asia-Pacific Pediatric Cardiac Society
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      20120404-20120407
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi