• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

移植気道のリモデリング機構の解明:上皮間葉移行現象に着目した新たな試み

研究課題

研究課題/領域番号 22591560
研究機関東京大学

研究代表者

村川 知弘  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50359626)

研究分担者 中島 淳  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90188954)
キーワード移植 / 上皮間葉移行 / 気道リモデリング
研究概要

上皮間葉移行(Epithelial-mesenchymal transition : EMT)という現象が、臓器機能廃絶の一因となる線維化現象や癌の浸潤過程などで認められている。肺移植においても、長期的な予後を不良にしている線維化を主体としたBronchiolitis obliterans syndrome (BOS)という現象にEMTが関与しているとされる。我々の圏的は、移植気道のremodelingに如何にEMTが関与しているかを明らかにし、当該経路の薬物的修飾によって移植片を機能拒絶よりrescueすることにある。気道remodelingのモデルとしてはマウスの同所性もしくは異所性気管移植がしばしば使用されており、我々は、major histocompatibility complex mismatch pairであるBalb/c→B6のマウスの組み合わせで同所性気管移植をマイクロサージェリー手技にて行い、気道上皮下層の線維化・リモデリングを経時的に観察、再現性を確認した。また、免疫染色を用いて、α-SMA、E-cadherin、ZO-1等の上皮・繊維芽細胞マーカーの発現・分布の経時的変化の観察を開始した。今後、EMTが組織学的に確認可能な時点を明らかにすることが可能と考えており、それが明らかとなればその時点での組織の遺伝子発現解析に着手し、気道が線維化に至るメカニズムが明らかとなれば、当該経路への薬物的修飾によって移植片を拒絶よりrescueすることが可能と考えている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Life-threatening tracheal perforation secondary to descending necrotizing mediastinitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakawa T, Yoshida Y, Fukami T, Nakajima J
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg

      巻: 10 ページ: 454-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pneumothorax after left pneumonectomy : accentuated negative pressure at azygoesophageal recess by a mediastinal shiftft and rotation.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T.Murakawa T, Fukami T, Nakajima J
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg

      巻: 37 ページ: 1222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A phase I study of adoptive immunotherapy for recurrent non-small-cell lung cancer patients with autologous gammadelta T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima J, Murakawa T, Fukami T, Goto S, Kaneko T, Yoshida Y, Takamoto S, Kakimi K
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg

      巻: 37 ページ: 1191-1197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgery for secondary spontaneous pneumothorax.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima J
    • 雑誌名

      Curr Opin Pump Med

      巻: 16 ページ: 376-380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resected pleomorphic carcinoma after long-time follow-up.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Sano A, Yoshida Y, Fukami T, Murakawa T, Nakajima J
    • 雑誌名

      Kyobu Geka

      巻: 63 ページ: 542-545

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulmonary metastasis : rationale for local treatments and techniques.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima J
    • 雑誌名

      Gen Thorac Cardiovasc Surg

      巻: 58 ページ: 445-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of lobe-selective bronchial blockade against airway bleeding.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakawa T, Ito N, Fukami T, Nakajima J, Takamoto S
    • 雑誌名

      Asian Cardiovasc Thorac Ann

      巻: 18 ページ: 483-485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resection of solitary pulmonary lesion is beneficial to patients with a history of malignancy.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Murakawa T, Kitano K, Murayama T, Tsuchiya T, Nakajima J
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 90 ページ: 1766-1771

    • 査読あり
  • [学会発表] 気管膜様部穿孔の治療における有茎肋間筋弁充填の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      村川知弘、北野健太郎、坂本未紀、佐野厚、吉田幸弘、深見武史、中島淳
    • 学会等名
      第27回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-14
  • [学会発表] 非小細胞肺癌手術例における血清CEA値の意義2010

    • 著者名/発表者名
      吉田幸弘、高橋剛史、北野健太郎、坂本未紀、佐野厚、深見武史、村川知弘、太田聡、大津洋、中島淳
    • 学会等名
      第27回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-14
  • [学会発表] 術中胸腔内洗浄液細胞診(PLC)に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      深見武史、此枝千尋、北野健太郎、坂本未紀、佐野厚、吉田幸弘、村川知弘、中島淳
    • 学会等名
      第27回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-13
  • [学会発表] 原発性肺癌に合併したGGO症例の臨床的検討2010

    • 著者名/発表者名
      此枝千尋、杉浦未紀、佐野厚、吉田幸弘、深見武史、村川知弘、中島淳
    • 学会等名
      第110回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-09
  • [備考]

    • URL

      http://ctstokyo.umin.ne.ip/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi