• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

悪性神経膠腫に対するWT1ペプチドワクチン療法の抗腫瘍効果を増強する治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591609
研究機関大阪大学

研究代表者

坪井 昭博  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (10372608)

研究分担者 橋本 直哉  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90315945)
キーワード腫瘍免疫療法 / WT1 / 悪性神経膠腫 / ペプチドワクチン / 化学療法併用 / ヘルパーペプチド
研究概要

腫瘍細胞で高発現しているWT1を標的とした癌特異的免疫療法の開発を行っている。
再発悪性神経膠腫を対象としてWT1ペプチド(WT1 CTLペプチド)を用いた癌免疫療法を行い、高い病勢コントロール率と一部の症例で著効(長期無再発生存)を示した。そこで適応拡大ならびに効果増強のため悪性神経膠腫に対し2つの新規臨床研究を実施している。1.初発悪性神経膠腫に対するテモゾロミド併用WT1ペプチドワクチン療法と、2.再発悪性神経膠腫を対象としたWT1ヘルパーペプチドとWT1 CTLペプチド併用療法である。
研究成果:
1. 初発悪性神経膠腫に対するテモゾロミド併用WT1ペプチドワクチン療法(第I相)
現在まで4例の患者が臨床試験に参加されており、それぞれ13ヶ月、10ヶ月、9ヶ月、8ヶ月の経過観察を行っている。いずれも有害事象を認めていない。効果についてはいずれの症例も無再発生存を維持している。悪性神経膠腫は進行が早くきわめて予後不良な疾患であるが、テモゾロミド併用WT1ペプチドワクチン療法は有望な治療になりうることを示唆するデータと考える。今後さらに症例数を増やし有用性について明らかにする予定である。また第II相でテモゾロミド単独維持療法とのランダム試験を予定している。
2. 再発悪性神経膠腫を対象としたWT1ヘルパーペプチドとWT1 CTLペプチド併用療法(第I相)
現在まで2例の患者が臨床試験に参加されている。両症例とも有害事象を認めていない。1例は10ヶ月以上の無増悪生存を維持している。もう1例は治療開始前から腫瘍の増殖が極めて急速であったが、一時的ではあったが腫瘍の増殖を止める事ができた。その後腫瘍は再増大来たしたが、反応はあったと考えられた。まだ症例数が少ないので断定的な事は言えないが再発悪性膠腫に対し有望な治療法になることが期待される。さらに症例数を増やし有用性を明らかにしたい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of concomitant temozolomide and radiation therapies on WT1-specific T cells in malignant glioma.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, Hashimoto N, Tsuboi A., et al.
    • 雑誌名

      JPN J Clin Oncol

      巻: 5 ページ: 395-408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of WT1 protein expression level and MIB-1 staining index as predistor of response to WT1 immunotherapy in glioblastoma patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, Hashimoto N, Tsuboi A., et al.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 1 ページ: 29-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WT1遺伝子産物を標的とする免疫療法2010

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉、坪井昭博、千葉泰良, ら
    • 雑誌名

      日本臨床68(10)増刊号

      巻: 10 ページ: 515-519

  • [学会発表] 膠芽種に対するWT1ペプチドワクチン療法における長期生存例と予後予測因子2010

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉、坪井昭博、千葉泰良, ら
    • 学会等名
      第23回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] 膠芽種に対するWT1ペプチドワクチン療法における長期生存例と予後予測因子2010

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉、千葉泰良、坪井昭博, ら
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      軽井沢市
    • 年月日
      2010-11-28
  • [学会発表] WT1ペプチドを用いた悪性脳腫瘍の治療2010

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉、千葉泰良、吉峰俊樹、坪井昭博, ら
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 膠芽腫に対するWT1ペプチドワクチン療法の新たな知見:長期生存例、予後予測因子と新規臨床試験2010

    • 著者名/発表者名
      橋本直哉、千葉泰良、坪井昭博, ら
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] WT1 Immunotherapy for Malignant Gliomas ; DTH and Methionine PET as Strong Prognostic Indicators2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Tsuboi A., et al.
    • 学会等名
      7th Meeting of Asian Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-06-12

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi