• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

脳内移植モデルを用いたリンパ腫の浸潤機構の解明と新規治療の考案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

牧野 敬史  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (90381011)

研究分担者 倉津 純一  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (20145296)
中村 英夫  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (30359963)
秀 拓一郎  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (40421820)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード脳腫瘍学
研究概要

脳原発悪性リンパ腫の増殖、浸潤に関与する分子を探索する目的で、臨床サンプルを用いて、細胞の代謝に関与する glucose transporter 1(Glut1) 、fatty acidsynthase(F AS)、 接着や浸潤に関与するα2,6-sialyltransferase の発現解析をそれぞれの抗体を使った免疫組織染色にて行った。 α2,6-sialyltransferase は、 脳原発リンパ腫25例中23例、全身性リンパ腫脳内浸潤9例すべてに陽性であった。さらに F AS の発現は解析した 27 例中70.3%に認め、Glut1 は 44.4%に発現していた。これらの分子は、悪性リンパ腫において新たな治療標的になりうることが示唆された。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Higher incidence ofepilepsy in meningiomas located on thepremotor cortex: a voxel-wise statisticalanalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki T, Yamada K, Yano S, NakamuraH, Makino K, Hide T, Hasegawa Y, Kuroda J,Hirai T, Kuratsu J
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 154(12) ページ: 2241-2249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of immunohistochemicalexpression analysis of metabolic-relatedmolecules to differentiate betweenintracranial neoplastic and non-neoplastic lesions2012

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Nakamura H, Hide TI, Yano S,Kuroda JI, Takahashi Y, Iyama KI, KuratsuJI
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of autophagic cell death ofglioma-initiating cells bycell-penetrating d-isomer peptidesconsisting of Pas and the p53 C-terminus2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Wei FY, Hide TI, Michiue H,Takayama K, Kaitsuka T, Nakamura H, MakinoK, Kuratsu JI, Futaki S, Tomizawa K
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 33(35) ページ: 9061-9069

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatty acidsynthase is a predictive marker foraggressiveness in meningiomas2012

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Nakamura H, Hide TI, Yano S,Kuroda JI, Iyama KI, Kuratsu JI
    • 雑誌名

      J neurooncol

      巻: 109 (2) ページ: 399-404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salvage treatment with temozolomidein refractory or relapsed primary centralnervous system lymphoma and assessment ofthe MGMT status2012

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Nakamura H, Hide TI, KuratsuJI
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 106(1) ページ: 155-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arterial graft totreat ruptured distal middle cerebralartery aneurysms in a patient withmucosa-associated lymphoid tissuelymphoma2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Morioka M, Makino K, Kai Y,Hamada J, Kuratsu J
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 52 (6) ページ: 443-445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular and clinical analysis ofglioblastoma with an oligodendroglialcomponent2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Makino K, Kuratsu JI
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28(3) ページ: 185-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] macrophage/ microglial cells induceactivation of Stat3 in primary centralnervous system lymphoma2011

    • 著者名/発表者名
      Komohara Y, Horlad H, Ohnishi K, Ohta K,Makino K, Hondo H, Yamanaka R, Kajiwara K,Saito T, Kuratsu J, Takeya M
    • 雑誌名

      J Clin Exp Hematop

      巻: 51(2) ページ: 93-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does addingFDG-PET to MRI improve the differentiation between primary cerebral lymphoma andglioblastoma?2011

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Hirai T, Nakamura H, MurakamiR, Kitajima M, Shigematsu Y, Nakashima R,Shiraishi S, Uetani H, Iwashita K, Akter M,Yamashita Y, Kuratsu JI
    • 雑誌名

      Observer performance study.Annals of nuclear medicine

      巻: 25(6) ページ: 432-438

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapy-associatedsecondary tumors in patients withnon-germinomatous malignant germ celltumors2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Makino K, Ushio Y, Arima R,Kuratsu,JI
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 105(2) ページ: 359-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of neoadjuvanttherapy in patients with nongerminomatousmalignant germ cell tumors Journal ofneurosurgery2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Makino K, Kochi M, Ushio Y,Kuratsu J
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 7(4) ページ: 431-438

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk of primary childhood brain tumorsrelated to season of birth in KumamotoPrefecture2011

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Nakamura H, Hide T, KuratsuJ
    • 雑誌名

      Japan Childs Nerv Syst

      巻: 27 ページ: 75-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kumamoto Brain Tumor Research Group. :Epidemiological study of primaryintracranial tumors: a regional survey inKumamoto prefecture in southernJapan-20-year study2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Makino K, Yano S, KuratsuJI
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      ページ: 314-321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of eIF4Ephosphorylation reduces cell growth andproliferation in primary central nervoussystem lymphoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Muta D, Makino K, Nakamura H, Yano S,Kudo M, Kuratsu J
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 101 ページ: 33-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ectopic adrenal cortical adenoma in thespinal region: case report and review ofthe literature2010

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Kojima R, Nakamura H, MoriokaM, Iyama K, Shigematsu K, Kuratsu J
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 27(2) ページ: 121-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population-based epidemiologicalstudy of primary intracranial tumors inchildhood Childs2010

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Nakamura H, Yano S, KuratsuJI
    • 雑誌名

      Nerv Syst

      巻: 26(8) ページ: 1029-1034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation-inducedglioblastoma occurring 35 years afterradiation therapy for medulloblastoma:case report2010

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki K. Nakamura H, Ueda Y, MakinoK, Kuratsu J
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 27(1) ページ: 39-43

    • 査読あり
  • [学会発表] 退形成性乏突起膠腫および乏突起星細胞腫におけるa-Internexinの発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      牧野敬史
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会学術総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島 (広島)
    • 年月日
      2012-11-26
  • [学会発表] 中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する大量メソトレキセート療法による 治療成績の検討2012

    • 著者名/発表者名
      牧野敬史
    • 学会等名
      社団法人日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2012-10-19

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi