• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

悪性神経膠腫に対する新規抗EGFR抗体・抗癌剤併用による治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関杏林大学

研究代表者

永根 基雄  杏林大学, 医学部, 教授 (60327468)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード神経膠腫 / EGFR / モノクローナル抗体 / 分子標的治療薬 / 化学療法 / EGFRvIII
研究概要

悪性神経膠腫で高頻度に認められるEGFR異常を標的とする新規抗EGFRモノクローナル抗体nimotuzumab (Nimo)治療により、神経膠腫細胞のEGFR、特に変異型EGFRvIIIのリン酸化が抑制された。膠芽腫の標準治療薬であるテモゾロミド(TMZ)とNimoの併用療法により、EGFRvIII高発現神経膠腫腫瘍の増殖がマウスモデルで相乗的に抑制されたことから、NimoはTMZとの併用治療により神経膠腫に対する抗腫瘍効果を増強する有効な治療法となることが期待され、ミスマッチ修復機構酵素が感受性因子である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Combination treatment with the anti-EGFR monoclonal antibody, nimotuzumab, and temozolomide causes synergistic growth suppression of mutant EGFR expressing glioma xenografts.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Nitta Y, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 104thAnnual Meeting of the American Association for Cancer Research 54 (April).

      巻: nr 5473

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive value of mean apparent diffusion coefficient value for responsiveness of temozolomide-refractory malignant glioma to bevacizumab.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

    • DOI

      DOI:10.1007/s10147-013-0517-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomized trial of chemoradiotherapy and adjuvant chemotherapy with nimustine (ACNU) versus nimustine plus procarbazine for newly diagnosed anaplastic astrocytoma and glioblastoma (JCOG0305).2013

    • 著者名/発表者名
      Shibui S, Nagane M et al
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 (2) ページ: 511-521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic growth suppression of mutant epidermal growth factor receptor (EGFR)-expressing glioma xenograft by combination of temozolomide and anti-EGFR monoclonal antibody nimotuzumab2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta Y, Nagane M et al.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology 14 Supplement

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase II study of single-agent bevacizumab in Japanese patients with recurrent malignant glioma.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Nishikawa R et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 42(10) ページ: 887-895

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経膠腫の遺伝子異常とバイオマーカー2012

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 64 (5) ページ: 537-548

  • [雑誌論文] EGFRvIII promotes glioma angiogenesis and growth through the NF-κB, interleukin-8 pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Bonavia R, Nagane M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 31(36) ページ: 4054-66

    • DOI

      doi:10.1038/onc.2011.563

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Rac1 by Src-dependent phosphorylation of Dock180(Y1811) mediates PDGFRα-stimulated glioma tumorigenesis in mice and humans.2011

    • 著者名/発表者名
      Feng H, Nagane M et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121(12) ページ: 4670-84

    • DOI

      doi:10.1172/JCI58559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHP-2/PTPN11 mediates gliomagenesis driven by PDGFRA and Ink4a/Arf aberrations in mice and humans.2011

    • 著者名/発表者名
      Liu K-W, Nagane M et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121(3) ページ: 905-917

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidisciplinary progress in neuro-oncology 2010.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagane M
    • 雑誌名

      Lancet Neurol

      巻: 10 (1) ページ: 18-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progress in Neuro-oncology2011

    • 著者名/発表者名
      Nagane M
    • 雑誌名

      J Jpn S Clin Oncol

      巻: 46 (3) ページ: 1344-1347

  • [雑誌論文] テモゾロミド不応性悪性神経膠腫に対するベバシツマブ単独療法の治療効果2010

    • 著者名/発表者名
      永根基雄,小林啓一
    • 雑誌名

      脳外誌

      巻: 19 (10) ページ: 758-766

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shimizu Set al. Predominant antitumor effects by fully human anti-TRAIL-receptor2 (DR5) monoclonal antibodies in human glioma cells in vitro and in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Nagane M
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 12 ページ: 687-700

    • 査読あり
  • [学会発表] Combination treatment with the anti-EGFR monoclonal antibody, nimotuzumab, and temozolomide causes synergistic growth suppression of mutant EGFR expressing glioma xenografts.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Nitta Y, et al.
    • 学会等名
      104th Annual Meeting of American Association for Cancer Research 2013
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2013-04-01
  • [学会発表] Low grade gliomaの遺伝子異常と治療2012

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      第30回 日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] Prognostic factors and targeted therapy for malignant glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Nagane M
    • 学会等名
      24thInternational Cancer Research Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 神経膠腫の分子マーカー・予後因子と標的治療2011

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      第42回 埼玉脳腫瘍病理懇話会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] JSCO University 2011. -Central Nervous System Tumo-Year in Review: Japan2011

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      第49回 日本癌治療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-28
  • [学会発表] Gliomaの分子遺伝子学の最新知見2011

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      脳腫瘍レビュー'11
    • 発表場所
      千代田区,東京
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍における予後因子と標的治療2011

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      第29回 日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      船堀,東京
    • 年月日
      2011-05-20
  • [図書] 脳腫瘍の治療 化学療法.In 癌診療指針のための病理診断プラクティス 脳腫瘍2012

    • 著者名/発表者名
      永根基雄、青笹克之,中里洋一(編)
    • 総ページ数
      75-85
    • 出版者
      中山書店,東京
  • [図書] 中枢神経系腫瘍.In デヴィータがんの分子生物学(Cancer Principles & Practice of Oncology. Primer of the Molecular Biology of Cancer.)2012

    • 著者名/発表者名
      永根基雄、DeVita Jr. VT, Lawrence TS, Rosenberg SA(編),宮園浩平,石川冬木,間野博行(監訳)
    • 総ページ数
      421-432
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル,東京
  • [図書] In Annual Review神経2011.神経膠腫に対する分子標的薬(アバスチン)治療2011

    • 著者名/発表者名
      永根基雄、鈴木則宏,祖父江元,荒木信夫,宇川義一,川原信隆(編)
    • 総ページ数
      194-203
    • 出版者
      中外医学社,東京
  • [図書] 脳腫瘍とプログラム細胞死.In 新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線-,,日本臨牀 68(増刊号10)2010

    • 著者名/発表者名
      永根基雄、松谷雅生,西川亮(編)
    • 総ページ数
      81-87
    • 出版者
      日本臨牀社,東京
  • [図書] 第3部 各臓器癌の分子標的治療、脳腫瘍(悪性神経膠腫).In 阻害剤からひけるがん治療の分子標的ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      永根基雄、西尾和人,西條長宏(編)
    • 総ページ数
      206-208
    • 出版者
      羊土社,東京

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi