• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

パーキンソン病に対する皮質脳波フィードバック型脳深部刺激の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591624
研究機関近畿大学

研究代表者

中野 直樹  近畿大学, 医学部, 講師 (60258027)

研究分担者 加藤 天美  近畿大学, 医学部, 教授 (00233776)
キーワード脳深部刺激 / パーキンソン病 / 脳波解析
研究概要

平成23年度 パーキンソン病6例に対して、脳深部電極からの刺激による脳波測定を術中に行った。平成22年度では、右側のみを脳波解析していたが、左側の前頭葉皮質も測定した。この左側の解析では、脳深部刺激による優位な変動は認められなかった。このことから、脳深部の刺激は、同側深部刺激から同側の大脳脂質への何らかの変調をおこしていることが判明した。臨床的異議としては、右側の脳深部刺激装置のコントロールにより対側の運動機能の変調をきたすことの意味付けがなされたと考える。つまり同側の脳深部刺激は同側脳に影響を与えるという事象が脳波の解析によりなされた。
同側の刺激により同側前頭葉なかでも前頭前回に時間的周波数解析で、20Hz周波数帯の刺激に同期する影響を観察された。臨床的に適切であろうと考えられる刺激頻度の130-160Hzでは、20Hz周波数帯の同期した波形を多く観察するが、10Hz,50Hzでは、その反応はなかった。このことから、運動機能を適切にプログラムするような(正常化)脳深部刺激の条件は、臨床的な固縮の軽減や振戦の消失を観察してきた従来の方法から、大脳皮質からの脳波解析により見出すことが可能となった。次年度では、現在はオフラインでの解析のため、リアルタイムでの解析を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

基本データとなる全身麻酔下での脳波解析は順調に進み、これまで得られていなかった新たな知見を呈示できる予定である。予測と異なった点は、刺激最中のノイズ処理に工夫を要する。今後、慢性脳表電極の埋込み例への応用の検討中である。

今後の研究の推進方策

全身麻酔でない状態の脳表電極記録を推し進める。これまでの症例数(100例)から、より安全に研究が遂行できるように計画する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Computed Three-Dimensional Atlas of Subthalamic Nucleus and Its Adjacent Structures for Deep Brain Stimulation in Parkinson's Disease2012

    • 著者名/発表者名
      Nakano N
    • 雑誌名

      International Scholarly Research Network ISRN Neurology

      巻: 2,012

    • DOI

      doi:10.5402/2012/592678

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳神経外科における症候性局在関連てんかんに対するトピラマートの効果2012

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 21 ページ: 236-243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳深部構造のイメージングの試み2011

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 50 ページ: 146-149

  • [学会発表] 脳深部刺激療法の適応と手術手技-10年間の変遷から-2012

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 学会等名
      第51回日本定位機能外科学会
    • 発表場所
      東京(ステーションコンファレンス)
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] 脊髄刺激療法におけるオンデマンド刺激調節法2012

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 学会等名
      第51回日本定位機能外科学会
    • 発表場所
      東京(ステーションコンファレンス)
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] 迷走神経刺激術療法の早期効果2012

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 学会等名
      第35回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      東京(ステーションコンファレンス)
    • 年月日
      2012-01-19
  • [学会発表] パーキンソン病に対するtailored neuromodulationとその予後2011

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] 脳神経外科におけるレベチラセタムの使用経験2011

    • 著者名/発表者名
      中野直樹
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2011-10-07

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi