• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

日本におけるモニタード・アネスセジア・ケアの安全性と有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22591725
研究機関山梨大学

研究代表者

飯嶋 哲也  山梨大学, 医学部附属病院, 講師 (70324209)

キーワードモニタードアネスセジアケア / MAC / RFA / 静脈内PCA / 硬膜外PCA / フェンタニル / ドロペリドール / 呼吸抑制
研究概要

平成23年度は平成22年度に施行したMAC(モニタードアネスセジアケア)に関しての現状把握を継続し、さらに使用する薬剤に関するRCTおよび呼吸抑制監視装置に関する前向き研究を開始した。
【現状把握】
遡及的調査:これまで行ってきたRFAに対するMACを施行された症例を対象における有害事項(呼吸抑制など)の頻度を診療録などから調査し日本麻酔科学会第58回学術集会にて発表した(複数年をまとめて学術誌に投稿予定)。山梨大学医学部附属病院では標準化された薬液を用いた静脈内PCAによるMACを平成22年1年間で138例(前年は78例)に対して施行。呼吸抑制などの重篤な副作用はなかった
【前向き研究】
1.ドロペリドールに関するRCT:MAC用標準薬液には主たる鎮痛剤であるフェンタニルの副作用対策としてドロペリドールが混合してある。ドロペリドールはQTc延長、薬剤性パーキンソニズムなどの副作用を引き起こすことが知られている。フコ・ンタニルを用いた術後硬膜外鎮痛用の標準薬液中に混合されているドロペリドールの有無に関してどのような差異がみられるかを検討するRCTを開始して現在、継続中である。
2.呼吸抑制監視装置に関する前向き調査:フェンタニルなどの麻薬性鎮痛薬を用いた差異の呼吸抑制の発生頻度は0.5%とされている。従来、病棟における監視体制は呼吸回数の監視を除いてはおよびパルスオキシメーターを用いた経皮的酸素飽和度の監視など接触型のモニターによるものであった。健康器具として市販されている非接触型の呼吸監視モニターを使用し、消化器外科の術後硬膜外PCA使用症例10例を対象に検討した。電源装置、および測定器具のベッドサイドでの問題点などを改善すれば、医療器具として十分に使用可能であると考えられた(この結果は日本麻酔科学会第58回学術集会で発表予定である)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

MACに用いる薬剤に関するRCTと呼吸抑制監視装置に関する前向き研究を開始した。呼吸抑制監視装置に関しては、さらに改良を加えた装置を用いた検討を開始予定である。また、標準化した薬液を用いた静脈内PCAによるモニタードアネスセジアケアの検討マニュアルも策定中である

今後の研究の推進方策

現在、施行中の2つの前向き研究を継続する。東日本大震災により頓挫していた、モニタードアネスセジアケアに関するアンケート調査を再開予定である。全国規模での現状把握を行い、モニタードアネスセジアケアに関する啓蒙活動もあわせて施行する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 周術期の疼痛管理に硬膜外自己調節鎮痛と静脈内自己調節鎮痛を併用した直腸癌の1症例2011

    • 著者名/発表者名
      熊倉康友、石山忠彦、飯嶋哲也, ほか
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 8 ページ: 947-949

    • 査読あり
  • [学会発表] 電動式PCAポンプを用いた在宅疼痛管理システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋哲也
    • 学会等名
      日本医療薬学会第45回医療薬学公開シンポジウム
    • 発表場所
      山梨大学医学部(山梨県中央市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-05
  • [学会発表] 医学部附属病院での終末期医療における診療報酬請求額の検討2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋哲也, ほか
    • 学会等名
      第16回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      さっぽろ芸術文化の館(札幌市)
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] レボプピバカインと術後疼痛管理の実際POPS研究会による全国アンケート調査の結果報告第4報これまでの報告のまとめ2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋哲也
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2011-05-20
  • [学会発表] 山梨大学医学部附属病院における電動式PCAポンプを用いたMonitored Anesthesia Care : 2010年の実績2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋哲也, ほか
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 年月日
      2011-05-19
  • [図書] 術後痛サービス(POPS)マニュアル2011

    • 著者名/発表者名
      飯嶋哲也, ほか
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      真興交易株式会社医書出版部

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi