前立腺癌の自然発癌遺伝子改変マウスの組織を検討したところ、発癌に伴ってc-Fesの発現が増加することがわかった。一方で、前癌病変であるprostatic intraepithelial neoplasia (PIN)における発現は正常腺組織と比べ有意な増加は認めなかった。 そこで、ヒトの正常前立腺組織、肥大症、そして、癌組織におけるFes発現を調べたところ、やはり、正常腺組織や肥大症組織よりも癌細胞においてc-Fesの発現が高いことがわかった。 さらに、組織学的特徴とc-Fes発現に関連を調べると、pT stageやGleason's scoreと有意な正の関連を認めた。次に予後との関連を見るために、生化学的再発までの期間を調べたところ、c-Fesを高発現している患者で、有意に再発までの期間が短いことがわかった。さらに、その結果を他の臨床病理学的な特徴と共に多変量解析を行ったところ、c-Fesの高発現は、独立した有意な予測因子であることがわかった。
|