• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

PTENノックアウトマウス前立腺癌モデルを用いたpre-clinical研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591781
研究機関近畿大学

研究代表者

デベラスコ マルコ  近畿大学, 医学部, 助教 (20449838)

研究分担者 植村 天受  近畿大学, 医学部, 教授 (90213397)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード前立腺癌 / マウスモデル / ノックアウトマウス / PTEN / Cre-LoxPシステム / 去勢抵抗性がん / マーカー
研究概要

平成24年度は、PTEN flox/PSA-Creマウス前立腺発癌モデルにおいて、昨年に引き続き、抗アンドロゲン薬・分子標的薬(酢酸クロルマジノン, Everolimus, Sorafenib)の単剤およびコンビネーション療法としての有効性について検討し、癌の増殖抑制とアポトーシスを誘導を認め、この作用は併用療法により有意に強く、去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)モデルにおいても併用効果が期待できる結果であった。また、MEK阻害剤やJAK/STATシグナル阻害剤についても同様の研究を行い、有意な抗腫瘍効果を認めた。高脂肪食下による前立腺がん発生・増殖にあたえる影響について、本モデルを用いて検討したところ、高脂肪食がマウス体重や腹腔内脂肪の有意な増加を惹起し、前立腺癌発生を促進するばかりでなく、悪性度の高い癌の発生・増殖進行を助長することが認められた。次に、癌組織を用いたAdipokine profileの検討で発見したLeptinのup-regulationとCRPCモデルを用いて行ったDNAマイクロアレイから得られた細胞外マトリックス蛋白であるLumicanについてもその有用性について検討した。Leptinについては、高脂肪摂取によるLeptinの上昇がSTAT3シグナルのup-regulationを誘導し、その結果として前立腺癌の進行を助長することかわかった。次にLumicanについてはがマーカとして有用性が示唆されたことから、ヒト前立腺癌組織を用いた免疫組織化学的検討にて、前立腺癌上皮のLumican発現とGleason scoreが逆相関を示し、Lumican高発現群が有意に長いPFSを示したことから、予後を決定するバイオマーカとして有用であると思われた。これらの結果については日本癌学会、泌尿器科学会、アメリカ癌学会などにおいて報告した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Preclinical Remodeling of Human Prostate Cancer through the PTEN/AKT Pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      De Velasco MA, Uemura H.
    • 雑誌名

      Adv Urol.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1155/2012/419348.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aza-derivatives of resveratrol are potent macrophage migration inhibitory factor inhibitors.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, de Velasco MA, Nishio K. et. Al.
    • 雑誌名

      Invest New Drugs.

      巻: 30 ページ: 1878-1886

    • DOI

      10.1007/s10637-011-9749-7.

    • 査読あり
  • [学会発表] A role for iumican as a biomarker of disease progression in human prostate adenocarcinoma

    • 著者名/発表者名
      De Verasco M., Hatanaka Y., Uemura H. et.al.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
  • [学会発表] Preclinical responses of the MEK inhibitor AZD6244 in an genetically modified mouse model of prostate cancer

    • 著者名/発表者名
      Uemura H., Kura Y., De Velasco M. et.al.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
  • [学会発表] Interleukin-6(IL-6) as a therapeutic target in prostate cancer

    • 著者名/発表者名
      Kura Y., De Velasco M., Uemura H. et.al.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
  • [学会発表] Leptin contributes to prostate cancer

    • 著者名/発表者名
      De Velasco M., Yamamot Y., Uemura H. et.al.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
  • [学会発表] Autophagy is required for prostate cancer progression

    • 著者名/発表者名
      De Velasco M., Y. Kura, Uemura H. et.al.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Washington, DC, USA

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi