• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

脂肪細胞由来生理活性物質の子宮内膜機能への影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591829
研究機関大分大学

研究代表者

河野 康志  大分大学, 医学部, 准教授 (40274758)

研究分担者 奈須 家栄  大分大学, 医学部, 教授 (30274757)
楢原 久司  大分大学, 医学部, 教授 (60211447)
研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2013-03-31
キーワード子宮内膜
研究概要

AMPKを介する生理活性物質の産生調節に注目し、子宮内膜においてAMPKが細胞内情報伝達系とどのような相互作用を引き起こすか、さらにこれらの現象が妊娠維持や流産および不育症などの生殖現象にどのように関わっているかを調べる目的で検討を行った。
子宮内膜間質細胞を培養し、プロスタグランディン合成酵素(COX-2)の発現調節を検討したところ、interleukin (IL)-1によりCOX-2の発現がIL-1の時間的、濃度的に亢進した。培養上清中のプロスタグランディンをELISA法を用いて定量したところ、同様に産生量が増加した。次に、AMPKを活性化するとされているAICARをIL-1とともに時間的、濃度的変化を加えて添加したところ、IL-1により発現が誘導されたCOX-2は、AMPKの活性化により発現が低下した。また、培養上清中のプロスタグランディンも同様の変化を呈した。
これらの機序をさらに解明するため、IκB-NFκB系に注目し検討した。IκBはIL-1添加により5分後から活性化がみられた。これにAICARを添加しIκBの活性化を検討したところ、IL-1により活性化されたIκBはAMPKにより活性化が抑制された。
今回の結果から、COX-2はIL-1の刺激により、IκB-NFκB系が活性化され、NFκBが核内移行し発現が亢進するが、AMPKはこの部分を抑制することでCOX-2の発現を調節している可能性が示唆された。以上より、AMPKは炎症反応を負の方向に調節する働きを持つことが示された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Regulation of interleukin-1α and tumor necrosis factor-α-induced interleukin-8 production by amnion-derived (WISH) cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawano
    • 雑誌名

      Clin Exp Obstet&Gynecol

      巻: 29 ページ: 43-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of epidermal growth factor and transforming growth factor-α on secretion of interleukin-8 and growth-regulated oncogene α in human granulosa-lutein cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawano
    • 雑誌名

      Gynecol Obstet Invest

      巻: 73 ページ: 189-194

    • 査読あり
  • [学会発表] 卵巣顆粒膜細胞におけるAMP-activated protein kinase (AMPK)の役割2012

    • 著者名/発表者名
      宇津宮由布子、河野康志
    • 学会等名
      第57回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      長崎市ブリックホール
    • 年月日
      20121108-20121109
  • [学会発表] The role of 5'AMP-activated protein kinase (AMPK) in human endometrial stromal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawano
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      神戸市国際会議場
    • 年月日
      20120413-20120415

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi