• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

周閉経期の内分泌・免疫学的変化が閉経後の代謝に与える時間的影響についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 22591857
研究機関徳島大学

研究代表者

安井 敏之  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40230205)

研究分担者 苛原 稔  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20160070)
山本 哲史  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (40346599)
キーワード周閉経期 / エストロゲン / テストステロン / 性ステロイドホルモン結合グロブリン / インスリン抵抗性 / サイトカイン / anti-Mullerian hormone
研究概要

平成23年度は、「研究実施計画」に従って検討を行い、下記の研究結果を得た。
(1)男性ホルモンとサイトカイン、接着因子、血管炎症マーカーとの関連について
テストステロンに関して、高感度CRP、接着因子(VCAM, ILAM, E-selectin)との間には、閉経前、周閉経期、閉経後いずれの時期においても有意な関連はみられなかった。しかし、閉経後女性においてはテストヌテロンとアデイポネクチンとの間に有意な負の相関関係が存在することを見いだした。なお、男性ホルモンであるデヒドロエピアンドロステロンサルフェート(DHEA-S)とサイトカイン、接着因子、血管炎症マーカーとの間には有意な関連を見いだすことはできなかった。
(2)周閉経期および閉経後女性におけるサイトカインやケモカインと骨吸収マーカーとの関係について
IL-7と新しい骨吸収マーカーの1つであるTRAP-5bとの間に有意な負の相関関係が存在するこ「とが明らかとなり、これまで動脈硬化の進展過程に関与すると考えられてきたIL-7が骨代謝に関与する可能性が示され、骨と血管との間をつなぐサイトカインとして新たな検討を計画している。
(3)子宮筋腫にてGnREアゴニストを施行した女性におけるインスリン抵抗性の変化およびサイトカインの変化
GnRHアゴニスト施行によってエストロゲンが低下するとともに、インスリン抵抗性の指標であるHOMA indexは増加した。しかし、この変化は内分泌学的にエストロゲンの変化率とは相関しなかったが、テストステロンリ変化率とは傾向があり、SHBGとも傾向を認めた。また、もともとインスリン抵抗性がある女性では血管炎症マーカーの増加がみられた。さらに、サイトカインとしてMCP-1の有意な増加が認められた。
(4)閉経前から周閉経期、そして閉経後にかけての内分泌パラメーター、サイトカインおよびケモカイン、動脈硬化関連因子の動態についてめ前向き研究
インフォームドコンセントによって同意の得られた閉経前女性について、上記パラメーター、サイトカイン、ケモカイン、動脈硬化関連因子を測定し、経時的に経過観察を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実施計画にそって、それぞれの研究内容はおおむね順調に進展している。特に、GnRHアゴニスト投与における検討については、順調に対象者のリクルートが行われ、検体の測定、解析をすすめることができ、結果についても英文論文として投稿し、acceptされた。また、閉経前女性が周閉経期を迎える縦断的検討においては、周閉経期女性の内分泌学的変動は大きく、月経が不規則となり稀発月経となっても、しばらくすると月経の回復がみられることもあり、個人差が大きいために自然の閉経過程をみていくことに時間を要している。

今後の研究の推進方策

当初の研究実施計画に基づき、
1)横断的検討においては症例数を増やし、検体を測定するとともに解析を始める。
2)縦断的検討においては、閉経に至る過程には個人差があり、時間をかけて定期的に経過をみて検査を施行する。
3)ahti-Mullerian hormoneとサイトカインや骨代謝、脂質代謝、血管機能との関係については、閉経前5年においてすでにanti-Mullerian hormoneの値が感度未満となっていることから、もう少し年齢層を広げて検討を行う。
4)総合的に、自然のエストロゲン減少により閉経に至る過程での内分泌動態、サイトカイン変化、骨代謝、脂質代謝、血管機能の変化は、手術やGnRHアゴニストといった薬物による人工閉経とは異なるかどうかを検討する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Androgen in postmenopausal women2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui T
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 59 ページ: 12-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in insulin sensitivity during GnRH agonist treatment in premenopausal women with leiomyoraa2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, et al
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

    • DOI

      10.1016/j.cca.2012.01.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of circulating monocyte chemoattractant protein-1 in women with gonadotropin-releasing hormone agonist2011

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Yasui T
    • 雑誌名

      Journal of Reproductive Immunology

      巻: 90 ページ: 227-234

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jri.2011.04.011

    • 査読あり
  • [学会発表] Gonadotropin-releasing hormone agonist投与によるテストステロンの動態ならびにインスリン抵抗性に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      松井寿美佳
    • 学会等名
      第2回テストステロン研究会
    • 発表場所
      福岡大学病院メディカルホール(福岡市)
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] 周閉経期におけるエストロゲンとサイトカイン2011

    • 著者名/発表者名
      安井敏之
    • 学会等名
      第26回日本女性医学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)(招請講演)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Gonadotropin-releasing hormone agonist投与がインスリン抵抗性に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      松井寿美佳
    • 学会等名
      第26回日本女性医学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] GnRHアゴニスト投与によって血中monocyte chemoattractant protein-1は増加する2011

    • 著者名/発表者名
      谷杏奈
    • 学会等名
      第26回日本女性医学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 女性の一生からみた骨粗鬆症2011

    • 著者名/発表者名
      安井敏之
    • 学会等名
      平成23年度第1回徳島県臨床内科医会
    • 発表場所
      パークウエステインホテル(徳島市)(招請講演)
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] GnRH agonistの投与によって血中monocyte chemoattractant protein-1は増加する2011

    • 著者名/発表者名
      松井寿美佳
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] 女性の生涯を考えた骨粗鬆症治療2011

    • 著者名/発表者名
      安井敏之
    • 学会等名
      第7回兵庫骨粗鬆症懇話会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル(神戸市)(招請講演)
    • 年月日
      2011-07-23
  • [学会発表] Testosterone in women2011

    • 著者名/発表者名
      安井敏之
    • 学会等名
      6th JAPAN-ASEAN Conference on Men's Health & Aging
    • 発表場所
      Kenchoji (Kamakura)(招請講演)
    • 年月日
      2011-06-02
  • [学会発表] 女性におけるテストステロン2011

    • 著者名/発表者名
      安井敏之
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-05-29

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi