研究課題/領域番号 |
22591858
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
奥川 馨 九州大学, 大学病院, 助教 (90452789)
|
研究分担者 |
兼城 英輔 九州大学, 大学病院, 助教 (90423508)
加来 恒壽 九州大学, 医学研究院, 教授 (60185717)
園田 顕三 九州大学, 大学病院, 講師 (30294929)
小林 裕明 九州大学, 大学病院, 准教授 (70260700)
|
キーワード | 子宮肉腫 / FBXW7 / プロテオーム |
研究概要 |
(1)分子標的・遺伝子標的検索 子宮肉腫において、がんの進展に寄与するp53の標的遺伝子を探索するため、正常子宮平滑筋組織、子宮筋腫、子宮肉腫の3群において、発現タンパク質のプロファイリングを行い、子宮肉腫特異的に発現が低下しているp53標的タンパク質の同定を行った。具体的には、臨床検体から得られた正常子宮平滑筋組織、p53に変異のない良性子宮筋腫、p53に変異のある子宮肉腫の各群からタンパク質を抽出した。 これを近年臨床研究においても頻繁に応用されるようになったマススペクトロメトリー(質量分析計)にかけて発現タンパク質を網羅的に同定した。同定した膨大な数のタンパク質の中から、「子宮肉腫群特異的に発現が低下していて、p53の標的遺伝子であるタンパク質」という条件に合致するタンパク質をpathway解析ソフトで抽出し、同定したタンパク質を子宮肉腫細胞株であるMES-SA細胞やSK-UT-細胞で過剰発現させたり、ノックダウン実験を行い、増殖能、造腫瘍能に対する影響を調べた。 (2)病理学的検討 ESSのパラフィン包埋切片を用いて、融合遺伝子JAZF1-JJAZ1の検出やエストロゲン/プロゲステロンレセプター、p53、β-cateninなど免疫組織学的に検討した。腫瘍細胞の核については核の均一さ、核異型、分裂像を評価し、また腫瘍壊死の程度や腫瘍細胞の配列(渦巻き配列の有無)も観察した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
臨床検体から得られた正常子宮平滑筋組織、p53に変異のない良性子宮筋腫、p53に変異のある子宮肉腫の各群からのタンパク質抽出に手間取っているため。
|
今後の研究の推進方策 |
可能な限り計画通り実験を遂行していく予定であるが、遅れの出ている点に関しては時間をかけてでも確実にデータを集めながら実験をすすめる。
|