• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

緑内障の感受性遺伝子同定と罹患性診断、薬剤応答予測への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591928
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関東北大学

研究代表者

布施 昇男  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (10302134)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード遺伝学 / 遺伝子 / ゲノム / 臨床
研究概要

緑内障感受性遺伝子同定のために、一塩基多型を用いたスクリーニングを行った。開放隅角緑内障、正常眼圧緑内障、嚢性緑内障の症例を用いて相関解析を用い、感受性遺伝子を同定した。また、候補遺伝子解析によって、グルタミントランスポーターであるGLASTに低頻度アミノ酸変異を伴う症例を同定した。以上のように一塩基多型、候補遺伝子解析の両面から緑内障感受性遺伝子を同定した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Molecular Genetic Analysis of Primary Open-angle Glaucoma, Normal Tension Glaucoma, and Developmental Glaucoma for the VAV2 and VAV3 Gene Variants in Japanese Subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Shi D, Takano Y, Nakazawa T, MengkegaleM, Yokokura S, Nishida K, Fuse N.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 15;432(3) ページ: 509-512

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbrc.2013.02.003.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of HK2and NCK2 with Normal Tension Glaucoma in the Japanese Population2013

    • 著者名/発表者名
      Shi D, Funayama T, Mashima Y, Takano Y,Shimizu A, YamamotoK, Mengkegale M, Miyazawa A, Yasuda N, Fukuchi T, Abe H, Ideta H, Nishida K, Nakazawa T, Richards JE, Fuse N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8; e54115 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of CNTNAP2gene polymorphisms for exfoliation syndrome in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Takano Y, Shi D, Yokokura S,Yokoyama Y, Zheng X, Shiraishi A, Ohashi Y, Nakazawa T, Fuse N.
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 18 ページ: 1395-1401

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0054115.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Toll-like receptor 4 gene polymorphisms in Japanese subjects with primary open angle, normal tension, and exfoliation glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Shi D, Shimizu A, Funayama T, Mashima Y, Yasuda N, Fukuchi T, Abe H, Ideta H, Zheng X, Shiraishi A, Ohashi Y, Nishida K, Nakazawa T, Fuse N.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 154 ページ: 825-832

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ajo.2012.03.050.

    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular Genetic Analysis for Glaucoma using Next-Generation Sequencing Technology. Asia-Pacific Academy of Ophthalmology2013

    • 著者名/発表者名
      Fuse N.
    • 学会等名
      Subspecialty Symposium
    • 発表場所
      Hyderabad. India
    • 年月日
      2013-01-18
  • [学会発表] 遺伝と診断2012

    • 著者名/発表者名
      布施昇男
    • 学会等名
      第23回緑内障学会シンポジウム小児緑内障
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-09-28
  • [学会発表] Evaluation for CNTNAP2 gene polymorphisms for exfoliation syndrome in Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Fuse N, Takano Y, Shi D, Zheng X, Shiraishi A, Ohashi Y, Nakazawa T.
    • 学会等名
      The 84th annual meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Ft. Lauderdale, FL
    • 年月日
      2012-05-10
  • [学会発表] Hot topics. Genetics and Biomarkers in Glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Fuse N.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Busan. Korea
    • 年月日
      2012-04-13
  • [学会発表] 日本人における落屑症候群とCNTNAP2遺伝子多型の関連について2012

    • 著者名/発表者名
      清水愛、布施昇男、高野良真、石棟、鄭暁東、白石敦、大橋裕一、中澤徹
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 年月日
      2012-04-06
  • [学会発表] 開放隅角緑内障、嚢性緑内障におけるCAV1、CAV2遺伝子の評価2012

    • 著者名/発表者名
      高野良真、布施昇男、清水愛、石棟、中澤徹
    • 学会等名
      日本眼科学会
    • 年月日
      2012-04-06

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi