• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

眼内新生血管発生・成熟・消退メカニズムの解明-アペリンその他の分子の関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22591942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関大阪大学

研究代表者

五味 文  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (80335364)

研究分担者 大島 佑介  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20362717)
鈴木 三保子  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (40611166)
生野 恭司  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (50294096)
沢 美喜  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50403043)
馬場 明道  大阪大学, 薬学部, 教授 (70107100)
笠井 淳司  摂南大学, 薬学部, 助教 (40454649)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードアペリン / 血管新生 / 網膜 / 脈絡膜
研究概要

アペリンは網膜血管新生過程に、 VEGF とは独立して関与している。脈絡膜血管新生過程においても、アペリンの関与が明らかとなり、アペリンを標的とした治療法の確立が、現在の抗 VEGF 療法の限界を補える可能性がある。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of VEGFA by the endoplasmic reticulum stress transducer OASIS in ARPE-19 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kido M, Gomi F, Nishida K, Kiuchi Y, Imaizumi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e55155

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0055155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab for exudative branching vascular networks in polypoidal choroidal vasculopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Gomi F, Sawa M, Tsujikawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol.

      巻: 96 ページ: 394-9

    • DOI

      doi:10.1136/bjo.2011.204123.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of indocyanine green angiography and optical coherence tomography findings after intravitreal ranibizumab for polypoidal choroidal vasculopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Ueno C, Gomi F, Sawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 32 ページ: 2006-13

    • DOI

      doi:10.1097/IAE.0b013e31825c1c31.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] omparison of different treatment intervals between bevacizumab injection and photodynamic therapy in combined therapy for age-related macular degeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Sawa M, Iwata E, Ishikawa K, Gomi F,Nishida K, Terasaki H
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 56 ページ: 470-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of topical levofloxacin against conjunctival flora in intravitreal injection2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuno Y, Sawa M, Tsujikawa M, Gomi F,Maeda N, Nishida K
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 56 ページ: 497-501

    • DOI

      doi:10.1007/s10384-012-0160-5.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced-fluence photodynamic therapy for subfoveal serous pigment epithelial detachment with choroidal vascular hyperpermeability2012

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Gomi F, Ueno C, Nishida K.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 154 ページ: 865-871

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Choroidal observations in Vogt-Koyanagi-Harada disease using high-penetration optical coherence tomography.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakai K, Gomi F, Ikuno Y, Yasuno Y, Nouchi T, Ohguro N, Nishida K
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 250 ページ: 1089-95

    • DOI

      doi:10.1007/s00417-011-1910-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foveal sparing in patients with Japanese Stargardt's disease and good visual acuity2012

    • 著者名/発表者名
      Nakao T, Tsujikawa M, Sawa M, Gomi F, Nishida K
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 56 ページ: 584-8

    • DOI

      doi:10.1007/s10384-012-0172-1.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of indocyanine green angiography to depict the distant retinal vascular anomalies associated with branch retinal vein occlusion causing serous macular detachment.2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Gomi F, Suzuki M, Sakaguchi H, Sawa M, Kamei M, Nishida K
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 32 ページ: 308-13

    • DOI

      doi:10.1097/IAE.0b013e31821c40a9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different dosing of intravitreal bevacizumab for choroidalneovascularization because of pathologic myopia2012

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Ikuno Y, Gomi F.
    • 雑誌名

      Retina.

      巻: 37 ページ: 880-6

    • DOI

      doi:10.1097/IAE.0b013e3181f2a293.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sema3E-PlexinD1 signaling selectively suppresses disoriented angiogenesis in ischemic retinopathy in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Y, Okada M, Kataoka H, Hirashima M, Yoshida Y, Mann F, Gomi F, Nishida K, Nishikawa S, Uemura A
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 121 ページ: 1974-85

    • DOI

      doi:10.1172/JCI44900.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of cataract in evaluation of macular pigment optical density by autofluorescence spectrometry.2011

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Y, Gomi F, Sawa M, Sakaguchi H, Tsujikawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 52 ページ: 927-32

    • DOI

      doi:10.1167/iovs.10-5664.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disposable eyelid speculum designed for intravitreal injection2011

    • 著者名/発表者名
      Gomi F, Matsuda Y, Futamura H, Nishida K.
    • 雑誌名

      Retina.

      巻: 31 ページ: 1972-3

    • DOI

      doi:10.1097/IAE.0b013e31822f570c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of 1-year lutein supplementation on macular pigment optical density and visual function2011

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Y, Gomi F, Sawa M, Tsujikawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 249 ページ: 1847-54

    • DOI

      doi:10.1007/s00417-011-1780-z.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topical bromfenac as an adjunctive treatment with intravitreal ranibizumab for exudative age-related macular degeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Gomi F, Sawa M, Tsujikawa M, Nishida K.
    • 雑誌名

      Retina.

      巻: 32 ページ: 1804-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apelin Is a Crucial Factor for Hypoxia-Induced Retinal Angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Ishimaru Y, Kinjo T, Satooka T, Matsumoto N, Yoshioka Y, Yamamuro A, Gomi F, Shintani N, Baba A, Maeda S.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 30 ページ: 2182-7

    • DOI

      doi:10.1161/ATVBAHA.110.209775.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of intravitreal bevacizumab combined with photodynamic therapy for polypoidal choroidal vasculopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Gomi F, Sawa M, Wakabayashi T, Sasamoto Y, Suzuki M, Tsujikawa M.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 150 ページ: 48-54

    • DOI

      doi:10.1016/j.ajo.2010.02.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of fundus autofluorescence with photoreceptor morphology and functional changes in eyes with retinitis pigmentosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Sawa M, Gomi F, Tsujikawa M.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 88 ページ: e177-83

    • DOI

      doi:10.1111/j.1755-3768.2010.01926.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macular Pigment Optical Density in Central Serous Chorioretinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Y, Gomi F, Sawa M, Tsujikawa M, Hamasaki T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 51 ページ: 5219-25

    • DOI

      doi:10.1167/iovs.09-4881.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bevacizumab treatment for choroidal neovascularization due to age-related macular degeneration in Japanese patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Gomi F, Sawa M, Tsujikawa M, Sakaguchi H.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 54 ページ: 124-8

    • DOI

      doi:10.1007/s10384-009-0775-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between the efficacy of photodynamic therapy and indocyanine green angiography findings for central serous chorioretinopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Sawa M, Tsujikawa M, Gomi F
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 149 ページ: 441-6

    • DOI

      doi:10.1016/j.ajo.2009.10.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] wo-year visual results for older Asian women treated with photodynamic therapy or bevacizumab for myopic choroidal neovascularization2010

    • 著者名/発表者名
      Ikuno Y, Nagai Y, Matsuda S, Arisawa A, Sho K, Oshita T, Takahashi K, Uchihori Y, Gomi F.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol.

      巻: 149 ページ: 140-6

    • DOI

      doi:10.1016/j.ajo.2009.08.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-Induced Choroidal Neovascularization in Mice Attenuated by Deficiency in the Apelin-APJ System

    • 著者名/発表者名
      Hara C, Kasai A, Gomi F, Satooka T, Sakimoto S, Nakai K, Yoshioka Y,Yamamuro A, Maeda S, Nishida K.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of apelin/APJ system in laser-induced choroidalneovascularization2012

    • 著者名/発表者名
      C. Ueno, A. Kasai, F. Gomi, T. Satooka, K. Nakai, Y. Yoshioka, A. Yamamuro, S. Maeda.
    • 学会等名
      ARVO (The association of research in vision and ophthalmology)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)のラニビズマブ治療後の OCT所見.2011

    • 著者名/発表者名
      上野 千佳子, 五味 文, 沢 美喜, 辻川 元一, 西田 幸二
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 加齢黄斑変性患者における網膜色素上皮裂孔を生じた症例の視力ならびに眼底所見の変化2011

    • 著者名/発表者名
      浅尾和伸、五味 文、上野千佳子、鈴木三保子、沢美喜、辻川元一、西田幸二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 加齢黄斑変性の深部病変の観察における高侵達光干渉断層計と従来機の比較.2011

    • 著者名/発表者名
      佐柳 香織、 五味 文、生野 恭司 、城 友香里、秋葉 正博、西田 幸二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 浸出型加齢黄斑変性に対するラニビズマブ硝子体内投与による治療反応2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 三保子、五味 文、沢 美喜、西田幸二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 網膜色素線条に合併する脈絡膜新生血管にかかわる因子の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      沢 美喜、五味 文、西田 幸二
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 加齢黄斑変性に対するラニビズマブ治療におけるブロムフェナク点眼併用の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      五味 文、沢 美喜、 辻川 元一、西田 幸二;
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-04-18
  • [学会発表] Efficacy of Intravitreal Ranibizumab in Eyes with a History of Intravitreal Bevacizumab Treatment for Age-Related Macular Degeneration.2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno C, Gomi F , SawaM, ,Tsujikawa M, Nishida K.
    • 学会等名
      第26回 APAO
    • 発表場所
      シドニー
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] 抗血管新生療法2010

    • 著者名/発表者名
      五味 文
    • 学会等名
      第33回日本眼科手術学会教育セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 抗 VEGF 療法の長期管理2010

    • 著者名/発表者名
      五味 文
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] スペクトラルドメイン光干渉断層計による ranibizumab 投与後の加齢黄斑変性病巣の観察2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木三保子、五味 文
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 抗 VEGF 療法の 1 年間の施行回数に影響を与える spectral-domain OCT所見.2010

    • 著者名/発表者名
      佐柳 香織、 五味 文、沢 美喜、坂口 裕和、辻川 元一
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Efficacy of Intravitreal Bevacizumab Combined with Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy .2010

    • 著者名/発表者名
      Fumi Gomi, Miki Sawa, Taku Wakabayashi, Yuzuru Sasamoto, Mihoko Suzuki, Motokazu Tsujikawa
    • 学会等名
      WOC
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 脈絡膜 新生 血管発 生にお けるpelin/APJ シグナルの関与

    • 著者名/発表者名
      上野千佳子、 笠井淳司、 五味文、里岡達哉、中井慶、吉岡靖啓、山室晶子、前田定秋、西田 幸二
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
  • [図書] これだけは知っておきたいポイント加齢黄斑変性2010

    • 著者名/発表者名
      大路 正人、五味 文
    • 出版者
      医薬ジャーナル

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2017-10-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi