• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

筋線維芽細胞の特性に着目した皮膚創傷治療法の開発に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591989
研究機関群馬大学

研究代表者

安部 正敏  群馬大学, 医学部, 講師 (80302462)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード創傷治癒 / 筋線維芽細胞 / 線維芽細胞 / b-FGF / MCP-1 / 細胞内シグナル伝達 / ケモカイン / 増殖因子
研究概要

本研究は、創傷治癒における線維芽細胞と筋線維芽細胞の挙動の相違を明らかにすることで、より効率的な創傷治療を開発するための基礎的研究である。前年度までの研究により、実験的に誘導した筋線維芽細胞のb-FGF惹起性アポトーシスにおいては、PI3K→AktとRho→Rho キナーゼという2つのシグナル伝達系の関与の可能性が示唆されが、より臨床応用を探るべく、ケロイド病変部由来ヒト筋線維芽細胞について、同様の検討を行った。しかし、実験的に誘導した筋線維芽細胞と異なり、ケロイド病変部由来ヒト筋線維芽細胞ではアポトーシスの誘導はなく、上述したシグナル伝達系の関与はみられなかった。そこで、実験的に誘導した筋線維芽細胞における細胞内シグナリングに関してさらに検討を進めた。線維芽細胞と筋線維芽細胞をb-FGFで刺激した際の各種ケモカイン、細胞内蛋白の燐酸化、接着蛋白の発現の有無をドットブロット法を用い網羅的に検討した。その結果MCP-1が線維芽細胞に比較し筋線維芽細胞において産生が亢進した。ERISA法を用い定量的に検討したところ、筋線維芽細胞はb-FGF刺激において、濃度依存性にMCP-1産生が亢進した。
そこで、MCP-1が及ぼす筋線維芽細胞含有コラーゲンゲル収縮能を検討したところ、ゲル収縮に関しては明らかな差がみられなかった。しかし、線維芽細胞と筋線維芽細胞の形態学的変化と接着班の誘導、アクチンストレスファイバーの形成を2次元環境下において検討したところ、筋線維芽細胞のみにおいて、b-FGF刺激により変化が見られた。以上より線維芽細胞と異なり筋線維芽細胞においては、b-FGFはMCP-1を誘導し、さらに細胞形態形成に影響を与えることが示唆された。今後、皮膚創傷治癒過程におけるb-FGF刺激による筋線維芽細胞のMCP-1の制御による創傷治癒の質的改善効果についての更なる研究が望まれる。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Efficacy and safety of secukinumab in the treatment of moderate to severe plaque psoriasis: a randomised, double-blind, placebo-controlled phase II dose-ranging study.2013

    • 著者名/発表者名
      Papp KA, Sigurgeirsson B, Abe M, Baker DR, Konno P, Haemmerle S, Thurston HJ, Papavassilis C, Richards HB
    • 雑誌名

      Br J Dermatol.

      巻: 168 ページ: 412-421

    • DOI

      10.1111/bjd.12110.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A possible mechanism of basic fibroblast growth factor-promoted scarless wound healing: the induction of myofibroblast apoptosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Yokoyama Y, Ishikawa O
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 22 ページ: 46-53

    • DOI

      10.1684/ejd.2011.1582.

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of Cyclosporin A on extracellular matrix metabolism by human dermal fibroblasts.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Yokoyama Y, Syuto T, Ishikawa O
    • 学会等名
      第4回世界創傷治癒連合会議
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120902-20120906
  • [学会発表] Differential diagnosis of intractable chronic wounds.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Ishikawa O
    • 学会等名
      第4回世界創傷治癒連合会議
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120902-20120906
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi