研究概要 |
創傷治癒過程の主体である線維芽細胞の由来は一部が血球由来間葉系前駆細胞(Fibrocyte : Fb)由来であると判明してきた。しかしFbの発現特異性やその誘導を構成する微小環境成分は解明されていない。今回CD34, Leukocyte specific protein-1(LSP-1), Procollagen-I(Pro-I)の二重染色で同定されるFbの血管内外での発現特異性や血管を介在としたケモカイン誘導因子の関与を検討した。 皮膚切除材料非病変部組織を蒐集し、創傷治癒過程を5期に分類して各病期においてCD34, LSP-1, Pro-1二重染色からFbの発現性を解析したところ、各創傷治癒期においてFbは血管内(Circulating)に比べて血管外(Resident)で増加していた。しかもCirculating Fbは各創傷治癒期間で有意な増加を示さなかったが、CD34/LSP-1及びLSP-1/Pro-I陽性Resident Fbは炎症増殖期をピークに著増していた。したがって同陽性Resident Fbは分化後肉芽組織形成に関与すること、全く異なる発現様式を示すCirculating FbとResident Fbはそれらの由来や分化様式が異なることが示唆された。α-SMA染色から分類した毛細血管、細小動静脈、動脈のうち、Circulating Fbは細小動静脈で増加していた。Fb誘導性ケモカインCXCL12, 6Ckine, MCP-1を検索したところ、細小動静脈でCXCL12の発現増加が確認できた。したがって骨髄細胞からCirculating Fbへの分化誘導にはCXCL12発現性細小動静脈の血管構築による微小環境形成が重要であると考えられた。
|