研究課題/領域番号 |
22592033
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
程 〓 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40207460)
|
研究分担者 |
丸山 智 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (30397161)
山崎 学 新潟大学, 医歯学系, 助教 (10547516)
朔 敬 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40145264)
|
キーワード | 歯原性腫瘍 / 石灰化歯原性嚢胞 / 幻影細胞 / 石灰化 / 細胞外基質 / 細胞培養 / 免疫組織化学 / RT-PCR |
研究概要 |
1)症例収集および免疫組織化学的検索:本学医歯学総合病院の病理診断ファイルから、石灰化歯原性嚢胞または石灰化嚢胞性歯原性腫瘍CCOTと診断された症例を無作為に収集し、すべての症例に対して、新しいWHO診断基準にしたがって再度検鏡し、嚢胞部、充実性増殖部、浸潤性部、とくに石灰化と幻影細胞出現部位を含む病変部分に注目して詳細に再検討した。収集した症例のフォルマリン固定パラフィン包埋標本を連続切片作製し、歯原性上皮細胞マーカとしてのケラチン分子種、パールカンはじめ各種細胞外基質とその関連分解酵素、アルカリフォスファターゼ等の石灰化関連分子等の発現とともに、ソニックヘッジホッグやWnt経路の各分子を含めても検討した。 2)細胞培養:すでに樹立したヒトCCOT1-CCOT6細胞について、免疫細胞化学、ISH法、RT-PCR法、染色体標本作製、FISH法のために細胞を培養維持したが、石灰化または幻影細胞化する条件の培養期間をまず決定し、その条件下での周密化までの培養期間の適切な時期を設定して、次項のように経時的に固定、回収した。また、次年度以降に実施する予定の三次元培養の予備実験をおこなった。 3)免疫細胞化学および遺伝子発現の検索:同時にCCOT細胞を、1.2x10^4細胞を35mmの培養皿に植え込み、経時的に4%パラフォルムアルデヒトで固定後、上記2)項で使用した同様の抗体種を免疫蛍光抗体法とISH法にて実施した。さらに、各株細胞からtotal RNAを回収してRT-PCR法を用いて、上記各分子の遺伝子発現状況も確定した。
|