• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

乳歯歯根膜由来細胞株の樹立および歯根膜細胞による新しい歯周組織再生法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22592296
研究機関岩手医科大学

研究代表者

長谷川 智一  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (50274668)

研究分担者 石崎 明  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (20356439)
キーワード乳歯 / 歯根膜 / 株化 / hTERT
研究概要

脱落し廃棄される乳歯の歯髄や歯根膜にも間葉系幹細胞の存在が報告されている。小児歯科医療の現場において、患者自身から採取され廃棄される抜去歯から細胞を分離し必要な際に利用可能であれば、倫理的・免疫学的・安全性の問題を回避でき、さらに経済的にも安価な再生医療の資源になり得ると考えられる。しかし歯由来の間葉系幹細胞から各種細胞への分化制御機構については詳しく知られていない。
そこで再生医学研究の実験材料を作る目的で、ヒト乳歯歯根膜細胞へhTERT遺伝子の導入により不死化細胞株の樹立を行った。遺伝子導入後、シングセルクローニングを行い、SH9,10,11の3株の分離を行った。その後細胞倍化指数(PDs)は80PDs以上を越え、Hayflickの限界の50PDsを越えて増殖していることから不死化していると考えられた。全ての細胞株で歯根膜のマーカーと考えられるscleraxis, periostin, CP-23, TeMの遺伝子を発現していた。さらに骨芽細胞への分化能について検討した結果、全ての細胞株で骨芽細胞のマーカーであるRUNX2, osterix, osteocalcin, osteonectin, collagen typela, ALP, PTHRを発現していた。またSH9株のみがvon Kossa染色陽性の石灰化結節を形成した。しかしSH10, 11株は多層化はするが石灰化しなかった。以上のことから、SH9株は右灰化能を持つが、SH10, 11株は石灰化能を持たない細胞株と考えられた。乳歯の歯根膜細胞の不死化細胞株の樹立は、今後の再生医学研究に非常に有用であると考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of fibroblast growth factor-2 on periodontal ligament cells derived from human deciduous teeth in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Hasegawa
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 1 ページ: 337-341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of fibroblast growth factor-2 on dental pulp cells derived from human deciduous teeth in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Hasegawa
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 1 ページ: 477-480

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized human periodontal ligament cells derived from deciduous teeth.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Hasegawa
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 26 ページ: 701-705

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト乳歯歯根膜由来線維芽細胞様細胞におけるSDF-1の発現2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川智一
    • 学会等名
      第48回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20100519-20100520
  • [備考]

    • URL

      http://dent-open.iwate-med.ac.jp/soshiki/member23.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi